片岡道子の日記のトップページ >> 月別アーカイブ: 2023年01月
月別アーカイブ: 2023年01月

2023年1月31日(火)  嬉しいメール

発表会の事で昨年の参加者に一斉にメールしたら皆さんからきちんとお返事いただいています。

全然音沙汰ない人もいるけど・・・・・・・・

 

今回は参加見送りの方

転職活動中の方

就活中の方

体調くづされた方

 

いろんな方がいますが、きちんとメールでお返事いただいて嬉しかったです。

皆さんがマンドリンが嫌いになったのではないことがよくわかりました。

なんだかんだ言っても私はマンドリンから離れないで続けられていること

「しあわせなんだな~~~!」

と思っています。

 

2023年1月30日(月)  冬だより

秋田の佐藤さんからお便りいただきました!(25日に頂いていました。)

風が強すぎて雪が吹き飛ばされて積もらないそうです。

 

片岡先生、昨日・今日の秋田をお知らせいたします。
 今季最大の寒気との報道の通り、この二日間、暴風雪に見舞われています。
 今日の最低気温は-8、6度でした。最高気温すらも-5度、結構な寒さです。

 中学生の孫は全校一斉オンライン授業になりました。
 でも、みんな元気です。厳しい冬を経験するからこそ、春の訪れが待ち遠しいのです。

 タンポポのたった一輪の黄色の色を見つけただけで、ほっこりするものです。
 片岡先生もお風邪など召しませんように、お気をつけください。

 

 

2023年1月29日(日)  102回話音倶楽部

こちらLIVEです。

 

 

 

平日の午後でご都合つかないとは思いますがわざわざフランスからかけつけてくださる

ヴァンサン・ベア・ドゥモンデさんの演奏聴きに来てください。

2023年1月28日(土)  101回話音俱楽部

2月5日(日曜日)に開催します。

 

 

皆様のお仲間、これからの若者たちが演奏します。

是非申し込んでください。

若い3人を応援してあげてください。

当日時間が合わない方のためのアーカイブもあります。

 

お申し込みは下記まで

有料配信です。 コチラ ↓ から お申込みいただけます。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0255dd8wheu21.html

 

申し込みがう間くいかない方は

waonclubsuteki@kataoka-mandoin.jp

までお申し込みください。

皆様よろしくお願いいたします。

2023年1月27日(金)  久しぶりの電車

今朝久しぶりに8時半に家を出て駒込の病院に行きました。

まず高円寺の駅まで私はさっさと歩いてるつもりなのにどんどん抜かされます。

次に中央線に乗ったときリユックサックを前に背負うの忘れてヒンシュク

掴まるところ探し

新宿駅では人の波に圧倒されながら山手線に乗り換え

やっと病院に着いたときはほっとしました。

 

先生に{大丈夫、変わりないよ!」といわれやっと落ち着きました。

帰りは電車も空いていて代々木まで行ったらちょうどお向かいに三鷹行が来てバッチリでした。

いつもなら折角だからと新宿でお買い物するんだけど今日はそれどころでなく

おのぼりさんでした!

2023年1月26日(木)  池に氷

息子のマンションの中庭にある池です。

下の写真は世田谷の実家池ノ上にある私の子供のころからある懐かしい池です。

 

明日はまた寒いそうです!

風邪ひかないように睡眠しっかり取ってください!

2023年1月25日(水)  この私に・・・・・・

昨日マンドリン連盟の会長さんからお手紙頂きました!

「マンドリン連盟の副会長に立候補してください。」との声があがっているがお願いできますか?

という内容でした。

私は引き受ける気はないのですぐにお電話でお断りしました!

理由は

① 年取りすぎていること

② 50代、60代、70代前半の方々がマンドリンの未来を見つけていかなければいけないこと

 

私は今まで本気でマンドリンの未来を「今より良く」なるように頑張ってきました。

これからは自分を大事に、マンドリンを愛し、1番のサポーターだった睦雄を大事に、過ごしてまいります。

 

毎日「今日出来たことが明日もできるように・・・」

「新しいこと1つ、知識を増やすように・・・・(テレビ見ても、新聞読んでも、人の話聞いても)

知らないことはいっぱいあるものね?」

「忘れることはいっぱいあります。

忘れないと新しいことがはいっていかないです~~~~!

勉強することは、尽きることなくいっぱいありますよね~~~!

明るく楽しく・・・・・・

2023年1月24日(火)  明日どうなるのかな?

今日、3年ぶりにレッスン復帰された方がいます。

ご本人は、「勇気を出してきました!」とおしゃっていましたが、

私の方は、まるで先週の続きみたいにレッスンしていました!

不思議ですね。

お互いに変わりなく(私だけかも?)レッスン出来て良かったです。

 

今、すごい風がふいています。

ちょっと前の方がすごかったです。

明日がどうなるか? 心配です。

レッスンはいつでも変更しますので明日の朝の様子で連絡ください。

2023年1月23日(月)  雪

心配です!

今日もにわか雪ちょっと降ったし・・・・・・

今日は寒いので夕飯はおでんにしました。

冷蔵庫にあるもので大根、人参、ヤマトイモ、それにジャガイモです。

厚揚げ、結び白滝、茹で卵、昆布、ウィンナーソーセージ、冷凍のつみれなど有り合わせのものです。

ジャガイモ入れるのは私の実家の母が入れてたものです。

きっと子だくさんの我が家で、母なりに子供のお腹を満足させるために入れたのでしょう?

懐かしく一人で思い出しながら食べました。

2023年1月22日(日)  レッスンで学んだこと

これは私が学んだことです。

 

指導者もあきらめないこと

これはとても大事なことです。

今日も山口兄弟とのレッスンでしたが子供でも、こちらが妥協しなければ絶対に頑張って食いついてくるということです。

それまでに関係を築くことが大事ですが・・・・・・・・・

やっとそんな関係ができつつあります。

とても嬉しいです。

 

もう一つは大人のレッスンで「ハーモニックスの音の出し方」

これがまたliveでないと説明がしにくいのですが

 

絃を揺らすのを普通のピックの使い方でなくピチカートのように縦に揺らす感覚でした方が音が出やすい

感覚的には2本ある弦の1本弾けばよい(もう1本は共鳴させる)

ピックの弾く位置はコマより

左手で触るときは固くなっていない指の腹(やわらかい所で触る)

右手の場合もできるだけ指の腹で、ピックの位置近づかないように、

 

これはあくまで私の感覚です。教科書に書いてあるわけではありません。

猛反対されるかもしれませんね!

弦の振動の向きは心して音出しした方が良いと思います。(ピッキングの時も同じく)

 

月別アーカイブ
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月