活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2019年11月20日(水)  ちょっと寒い!
やっと体も心も日頃の自分に戻りつつあります。
今日は時間の隙間に外を掃いたり、掃除機かけたりすることができました。
ちょっと寒くなりましたね!
レッスン室もリビングもヒーター軽くつけました。
今日は10時から夜7時までレッスンしました。
コンクール受けたい人2人
発表会の曲決めたい人2人
発表会の曲練習中の人2人
すっごく活躍してるけど基礎練習頑張っている人1人
親子で初級のトレモロ訓練中の母娘
こんな感じでそれぞれに頑張っています。
2019年11月19日(火)  感謝
一連のコンサートが終了した今、感謝の気持ちでいっぱいです。
槐&児嶋両氏に誘っていただかなかったら、こんな気持ちになれなかったと思います。
自分がたどってきた道を再確認し、それを皆さんに大事にしていただいていることがとても嬉しく思いました。
本当に今幸せです!
ずっと続けてきてよかったな~~~!と思っています。
今日コンサートの報告の日記を更新しました。
是非見てください!
今日は朝9時から夜7時までレッスンしていました。
よく頑張りました。
2019年11月18日(月)  今日も頑張る
今日は10時からレッスン、その時は何でもなかったけど
今一生懸命写真更新していたら急に疲れが出てきました。
ちょっと中途半端だけどまた明日にします。
まだ家に仕事終わってないし・・・・・・・・
2019年11月17日(日)  帰ってきました。
朝10時にホテルを出発松井さんのご案内でグランビアのラウンジで朝のコーヒーをいただき窓からの景色を楽しみ電車で大阪まで・・・・
お世話になりました松井稔さんとは京都でお別れしました。
本当にお世話になりました。何から何まで本当にありがとうございました。
今日は大阪のコンサートフレット楽器ヤマザキに行きました。
ここでも素敵な皆さんとの出会いがありました。
コンサートの前にわざわざ会いに来てくださった柴田&横田ご夫妻と・・・・
いよいよコンサートの始まりです。
20人ほどでいっぱいになる可愛いコンサートです。
温かい雰囲気がすてきです。
いろんな楽器に囲まれてマンドリン弾くのもとても温かい空間となり
空気を楽器とお客様と演奏する側が共有出来てる感が素敵でした。
コンサート終了後に・・・・・・
打ち上げにて
フレット楽器の山崎さんほかたくさんの皆様にお世話になりました。
ありがとうございました。
私は一足先に失礼して新大阪に向かいました。
ヤマサキの奥田さんが車で送ってくださいました。
すごい渋滞でドキドキ・・・・・
駈け下りて駆け上がってホームに上がったら列車が入ってきてセーフ!
奥田さんありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^~~~~~~~~~
とても素敵な方々に巡り合い、素敵な時間をいただき、素敵な経験をいただいてきました。
そして元気をたくさんいただいて帰宅しました。
あした纏めてゆっくり報告します。
沢山の方にお世話になり、たくさんの方にお目にかかり、幸せな二日間でした!
2019年11月16日(土)  京都へ
この日私は7時過ぎに家を出ました。
中野で電車がストップしてびっくり、ドキドキ・・・・・・
何とか東京駅に着き、新幹線に乗ったのですが買っていただいた切符より一台遅いのに乗ってしまいました。
大急ぎ車掌さんにお願いして座席を変更してもらい、お二人と別行動で京都まで行きました。
京都駅でお二人と、今回大変お世話になりました松井さんにお目にかかり無事スタートが切れました。
まず演奏会場の遠藤剛熈美術館へ松井さんが何から何まで用意くださっていてそこでお昼のサンドイッチをいただきました。
会場は南禅寺の絵に囲まれた古い木の香りのする素敵な空間でした。
コンサート終わって・・・・・・おいでくださった川口先生と
関西のたった一人の片岡道子の弟子(自称)の宮田順子さんが来てくださいました。
この絵がまたまた素敵でしょう?
お互いに髪が白くなっていました❕
その日の打ち上げにはお世話になったサロットの宮崎さん、井口さん、松井稔さん、九州から来てくださった平田健一さん(早めに帰られました。)全員で7人・・・・
心温まる素敵なコンサートでした。
演奏する方も、お客様も同じ空間にあたたかく包まれていたように思います。
とりあえず写真載せました。
2019年11月15日(金)  平年並み?
朝晩は平年並み、でも昼間は温かいです。
秋田は雪が降ったそうです。
「東京は暖かくて、こんな服装で来て、暑くなっちゃいました!」
とおっしゃってました。
明日は京都へ行ってきます。明後日は大阪です。
泊ってくるので、日記は一日お休みします。
また日曜日に更新します。待っててください。
2019年11月14日(木)  昨日の続き
フェスティヴァルも終わって日本に帰る時、フランクフルトの空港まで越智さんも一緒に寄ってくださり、そこでお別れしました。
私が「絶対にまた来るから、おっちゃん体気を付けて元気でいてくださいね!」言ったら・・・・・
「もう年だからそんなこと約束できないよ・・・・・」
というお返事でびっくりしました。
その後何度かメールでお話していました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2010/10/7
秋らしくなって来ました。移転で忙しいですが、仕事が有るのが体にはいい様で
す。二重奏のレベルはそれほどではなかったですが又書きます。音楽堂は素晴ら
しいアイデアです。その内感想なり書かせて頂きます。千の風は僕はいいのです
が作曲家の著作権の問題は無いですか。それを調べてからにして下さい。貴女が
いいと思ってやっている事が変な事で問題になっては台無しですので。作曲家と
直接話してみてはどうですか。民謡などの続木の編曲の場合は問題無いですが。
その内、僕の変奏曲も綺麗に書いて送りますのでよろしく御願いします。貴女の
精力には感心しています。元気をもらう丈でも感謝です。来年10月1、2日オ
ケのコンクール(15人以上、州の選抜等はだめで、街のオケとか会社、大学と
かはオーケー)がシュワインフルトの近くであります。その審査も頼まれました
。世界中から先着で20団体だそうです。Faxで送ります。では取り急ぎ 越智
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後のメールです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2010/10/30
片岡様
風邪を引いて1週間で良くなった思い(若い時の様に)外に3日程出て、ぶり返
しに逢い、治る迄又2週間掛ってしまいました。昔の様には早く回復しない事が
良く分かりました。肺炎や気管支炎にならなかったのが、せめてもの慰めです。
貴女も注意して下さい。風邪は万病の元ですから。
3つの予告有難うございます。ログローニョの頭L がRとなっていますので直して
下さい。僕もいまだに良く間違うエルとエルです。12月の会にドイツに良く来
て呉れた弥生、純子さん等とでやるらしのでそれに合わせてワインを6本(全部
同じ物は無し)送りました。酒の内容は純子さんに説明しておきます。白3本は
冷やして会後にでも飲んで下さい。店は12月から新店で始めます。では越智
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワインが届いて、そのお礼をメールしようと思った矢先・・・・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2010/11/16
Dear Michiko Kataoka!
Takasi Ochi past on. Now he is in the other world.
Best reguards
Klaus Wuckelt
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
越智敬さん(私の中ではおっちゃん)1934/10/30~2010/11/14
2019年11月13日(水)  ベルリンの壁
際とかそうと思っていたベルリンの壁で思い出したこと
1961年の夏、越智敬氏は比留間きぬ子先生と一緒にヨーロッパを演奏して歩き、最後にドイツに滞在していました。
ギターリストのべーレント氏に招かれて・・・・・
その年8月13日に突然ベルリンの壁が築かれて
いつも私たちが夏に行っているオットワイラーの講習会に来るはずだった講師のハンス・ボルさんという方が東ベルリンから来れなくなったのです。
困ったベーレントさんが比留間先生に許しをいただいて、越智さんに「講師として残ってほしい」と頼まれたそうです。
人間の運命なんてわかんないものだね。イタリア語勉強した僕がドイツで暮らしてるんだものね・・・・」
2010年に片岡マンドリンアンサンブルとしてヨーロッパ撥弦楽器フェスティヴァルに参加しました。
その時は、越智先生が指揮をしてくださいました。
その時にハンス・ボルさんに会えたそうです。
ボルさん90才過ぎてたそうです。
とても嬉しそうに話してくださいました。
2019年11月12日(火)  忙しい一日
今日は朝9時からレッスン開始
夜8時まででした。
9時始まる前までに昨日届いた野菜を下ごしらえ、大根の薄味煮、かぼちゃの蒸し物
そんなもの作って夜に備えました。
というわけで今日はクタクタです。
もう11時になってしまいました。
実は昨日一昨日とテレビでベルリンの壁の話をしていました。
越智敬氏とベルリンの壁の話を書こうと思っていたのですが、明日にしますね!
2019年11月11日(月)  児嶋絢子さんからの便り
こんなメールをいただきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
片岡先生
昨日はお疲れのところありがとうございました!
来週には終わっちゃっているのかと思うと淋しいです。。
今日の大学での原先生の講義は賢八氏のこともたくさん触れての内容でした。
片岡先生にくれぐれも宜しくお伝えください。とのことでした。
貴重なギターをありがとうございます。
1843年に製作された貴重なギターだそうです。
学生たちも熱心に話を聞いて触っていました。
賢八先生、きぬ子先生の想いが片岡先生へと、そしてまた若い学生に伝わっているのだなと思うとジーーンとしてしまいました。
絶対に録音しておいた方がいいよとも言われました。
古いマンドリンと!叶えたい!目標がまたできました。
週末もどうぞ宜しくお願いいたします。
寒くなってきたので風邪などお気をつけください。
こじま
追伸
大学の図書館にCD置いてもらっています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
素敵な若者がいっぱい出てきて嬉しいですね!
マンドリンの世界も頑張ろう!こんなコンサートもあります!
是非聴きたいですね!