片岡道子の日記のトップページ >> 月別アーカイブ: 2017年08月
月別アーカイブ: 2017年08月

2017年8月21日(月)  川場温泉

川場温泉の悠湯里庵という茅葺屋根の宿に来ています。
上毛高原から40分ほど車でかかります。
今雨が降っています。
やっぱり東京よりは涼しいです。

また、明日帰ったらかきたします。

この景色は宿の展望台からの景色です。

宿のお庭とカウンター

 

★🌟🌟

 

この日のごちそうは地元の野菜中心、このほかに地元の牛肉&豚肉のシャブシャブ、釜めしと食べきれないでした。

釜めしはおにぎりにしてくれました。

2017年8月20日(日)  日曜日

忙しい日曜日

午前中9時からレッスン開始です。
9時からの方は工務店経営の職人さんで、朝早いのは何とも思わないみたい。
とってもいい人です。♭マンドリンでクラシック弾きます。カラーチェの小さなガボット
オデルは1巻ですが・・・・・

 

二人目の方はOLさんです。
オデルの教則本に出てくる曲がどれも素敵に感じてくださって、楽しそうに弾いています。
とっても嬉しくなります。

 

3番目の方はN君、オットヴァイラーに行ってきて「おかえりなさい!」のレッスンでした。
私はレッスンで聴いてあげられなかったけど、午後から兼田先生とピアノ合わせの練習もしていました。

 

午後からは昨日、弦楽器のイグチのレッスンができなかったので、今日、こちらに来ていただきました。

 

お父様亡くされたHさんも元気な顔見せてくださって、お話ししました。マンドリン弾いてみたりおしゃべりして気分転換して帰られました。

 

あとお休みあったり、間違えて井口楽器に行っちゃったりで、MさんとKさんのお二人で今日は終わりました。

 

なんとなく忙しい日曜日でした。

 

終わってから自分のマンドリンの絃を替えました。調子良さそうでよかったです。
昨日、聴いていて「やっぱりA線が狂いやすいな~~?」と感じたので、いつもより丁寧に作業してみました。
私自身はあまりステージで狂うことがないのです。
どうしてか、もう少し研究しなくっちゃ!と思っています。

2017年8月19日(土)  間宮匠マンドリンリサイタル

武蔵野市民文化会館小ホールで14時から開催されました。

私は午前中リハーサルのピアノとの音のバランスを少しだけ聴かせていただきました。

スタッフがそろっていて、皆が間宮君のためにいろいろ動いてくださっていることがよくわかりました。

間宮くん幸せだね!というのが最初の印象です。

「残響音が長い」で有名なホールです。

最初耳にしたとき音がマンドリンもピアノもワンワン響いてすごいのです。

調律の方のアドバイスやお互いの弾きやすさや、ちょっとした位置、向き、お互いの位置関係でこんなにも変わるのかと思いとても勉強になりました。

 

私はここまでで三鷹駅に戻り睦雄と待ち合わせてお昼を食べ、また暑い盛りに延々と歩いてホールに戻りました。

 

プログラムは

第1部

セレナータ:中野二郎

じょんがら:桑原康雄

マンドリンのためのソネット第1番:壷井一歩

🎼第1楽章 さくら

🎼第2楽章 早春譜

Remembrance:堀雅貴

Deep Obsession:石橋敬三

 

第2部

ナポリ狂詩曲:R.Calace

マンドリン協奏曲ニ長調:S.Ranieri

🎼第1楽章 Allegro maestoso

🎼第2楽章 Romanza

🎼第3楽章 Allegro giocoso ma non troppo vivace

アンコールはカンタービレ:小林由直でした。

 

全体にフレッシュで、演奏者のひた向きさが感じられてとても素敵なコンサートでした。

アンコールの前に「お天気が悪くなりそうなので、ご挨拶何度もしてないでアンコール弾きます。」

との言葉、彼らしく、会場のお客様の帰りを心配してくださったのですね。

前半は多彩なマンドリンの音色、弾き方、音楽が聴けて楽しかったです。

そしてイタリアのマンドリンオリジナルを聴いて最後カンタービレで締めくくられました。

今日が東京あと26日九州、9/2京都だそうです。

頑張ってください。もっともっと磨かれますように・・・・・

 

帰りはバスで吉祥寺にでて帰ってきました。

高円寺に着いたらゴロゴロ、ポツポツと思ったらガードを外れたあと数十メートルでざ~~ときました。

そのあとが大変、ゴロゴロどころか、バリバリ、ドカーーン!と大騒ぎでした。

おかげさまで今日は13000歩も歩いていました。

 

2017年8月18日(金)  湿度たか~い!

とにかく、不快指数(昔よく使われました。)100%ですね?

やる気になれない!

元気でな~い!

前頭葉の脳梗塞ではないかと思うぐらいダラダラ気分でいます。

 

でも、レッスンは一生懸命やっています。

来る皆さんもふ~ふ~言いながら頑張ってきてくださるのですから、私も頑張らなくっちゃ!

おかげさまで、レッスン始めると気分がシャキッとしてきます。

今日は午前中2人、午後からは4人、夜1人、最後の方お休みでした。

 

~~~今日レッスンしていて気づいたこと~~

練習終わった後、楽器を丁寧に拭いてください。

その時に、絃と指板の間に布を挟んで絃の裏側、指板をきれいに拭いてください。

汗染みや、白い粉っぽい物が付いている方がいます。

特に汗っかきの方、自分の楽器よく見てください。(毎回拭いてください)

2017年8月17日(木)  天気予報

今日も天気予報で「暑くなります~~!」と言われると、それを聴くだけでウンザリしてきます。

そんなでもなかったですが・・・・・

さすがにレッスン室は冷房付けていました。

 

今日もボツボツとレッスンしました。

ドイツ帰りのオカムがレッスンに来ていろいろお話してくれました。

そしてお土産いっぱい(楽譜もお願いしていたので)これから眺めるの楽しみです。

そのあと石田君と二重奏の練習していました。

クーレの話、アルペッジオの話、スナップの話、瞬発力の話、力の入れ抜きの話、

などからやっぱり教則本は一つ一つちゃんと積み重ねたほうがいいね!

ということになりました。

皆さんも地道にちゃんと基礎練習してください。

最後には基礎力が力になります。

 

2017年8月16日(水)  お盆も終わり

あっという間にお盆も終わりましたね。

もう8月も半分過ぎたということです。

今月のレッスンは今週で終わります。来週はいろいろあって休み週になります。

と生徒さんに話していたら「次回は9月です~!」の言葉に

「キャ~~!9月来たらあっという間に年末になりそうな気がする~~!」

という話になりました。本当に・・・・・・・

 

今日も朝9時からレッスンして、真ん中は抜けてるけど、8時までレッスンしました。

途中休憩時間がいっぱいあります。

こんなのんびりの日々今月休みが多いからなんだけど、暑かったり涼しかったりの気候不順な毎日、私には丁度良かったです。

明日は暑いみたいです。

体調崩している方がとても多いです。

お互いに気を付けたいですね!

2017年8月15日(火)  ちょっと素敵な話

壊れたお盆

発表会の後の「DVD見る会」の最中に冷蔵庫の上に置いてあった昔から使っているお盆がおっこってきて壊れました。

私が「古~~いものだからもう十分働いてくれたので捨てましょう?」といったら

幹事さんだった鎌田さんが「東大の中に物を作ったり修理したりするところあるから聞いてみてあげます~~!」

ということになって聞いてくださいました。(小さなカケラも拾って)

 

そして

鎌田さん⇒東大の谷田貝様⇒ものつくり大学の鈴木さま⇒永島義教さま⇒南青山「うつわ楓」島田様⇒うるし職人長井均さま

人のつながりってすごいです。長井均さまは輪島の漆職人の第一人者です。

恐れ多いのですが、話の流れでお願いしました。

お電話でお話してだけですがとても誠実に対応してくださいました。

永島さまも島田様も食器を作る人としての第一人者だそうです。

 

こんな沢山の方の心意気でついに今日お盆が直って帰ってきました。

🌟🌟

何だかとても愛おしく感じます。

そして裏のほとんど見えないラベルを何とか読もうと天眼鏡で苦労して読んでみました。

なんと「OKAYAMA」らしい字が見えてネットで検索してみました。

岡山・お盆・漆器

これだけで出てきました!

烏城彫り:すべて手作りの普段使いの和製うるし使用の工房だそうです。

片岡の両親は岡山の人なので何かの形でご縁があったのでしょうね。

 

素敵な経験ができました。

 

2017年8月14日(月)  涼しいけど暑い?

本当に涼しいけれど、ムシムシ、ジトジト汗ばむんです。

レッスン室も、結局ずっと冷房付けてます。

 

今日は朝9時からレッスンなのに、普段通り10時からのような気がしていて、のんびりしていました。

「おはようございま~す!」きゃ~~!急いで支度(朝食済んでそのまま高校野球なんか見てました。)して

「さ~~!今日も一日がんばるぞ~~!」でした。

大慌てで始まった今朝ですが、最初が高校生できりっとしたレッスンになり気持ちも引き締まりました。

 

今日、オットヴァイラー日記の最終まで更新しました。

写真がいっぱいです。

児嶋さん岡村さん、菊池さん、田中君お疲れ様でした。

いっぱい勉強してきたみたいで素敵な10日間でしたね。

日記での報告もありがとうございます。

 

2017年8月13日(日)  ちょっと一息

午前中お一人レッスン見えて初心者の方ですが、ご自分では

「なかなかうまくいきません~~!」と不満足のようですが、少しづつトレモロが続くようになっていました。

「何か曲で練習しましょう。どんな曲が弾きたいですか?」

「う~~ん!」考えながらも{カチューシャとか?」

ということで簡単なカチューシャの歌を練習してみました。

ちょうど#一つのところ練習中なのでぴったりでした。

嬉しそうに弾いてくださってよかったです。

 

午後のレッスンの人お休みになってのんびり~~~と思っていたらピンポ~~ン!となって、私ったらすっかり忘れていて「また~~なんかセールスだ~~!」と用心しながら玄関を開けたら

なんと慶応OBの久保さんが「ちょっと早くて済みませ~ん!」

慌てて玄関あけたというわけです」

実はある本を取りに来られたのです。本当に玄関で受け取られて、2~3分で帰られました。

これから練習でまた指揮振りに行かれるそうでした。

 

そのあと、孫2人と息子が遊びに来ました。

夕食をにぎやかに食べて、花火をして、あっという間に帰っていきました。

 

庭の鷺草が去年ほどではありませんが毎日増えていきます。

🌟

 

★🌟🌟🌟☆

ちょっと一息と思ったけど慌ただしい一日でした。

オットヴァイラーに行っていた岡村さん、田中君が今朝蒸し暑い日本に帰ってきたそうです。

無事に事故もなく帰国できてよかったですね。

蒸し暑い東京でお気の毒だけど「おかえりなさい!」

 

2017年8月13日(日)  オットヴァイラー日記8/12(岡村)飛行機の中で

岡村です。

帰りの飛行機の中で書いてます。
8/11にオットヴァイラーを離れ、雨のフランクフルトで一泊しました。
朝起きたら雨はやんでいて、息が白くなるくらい涼しい!すでに初秋なのかもしれません。日本が涼しくなるまで、ずーっとドイツに滞在したい!けど…。
空港で朝ごはんを食べたあと、田中くんと私は12:00過ぎ発の羽田行き飛行機に乗り込みました。菊池さんは同日夜発の飛行機で、児嶋さんはあと2日くらいしたら帰国されるそうです。

いつも以上に密度の濃い、あっという間の10日間でした。
最終日まで、誰も大きな病気や怪我をせず、無事にセミナーを終えることができて良かったです。
ドイツと日本ではかなり気温&湿度差がありますし、やっぱり旅の疲れも出そうなので、帰国したらとりあえずは無理せず、ゆっくりと元の生活に戻していくつもりです。

参加者それぞれに、より良く楽器と向き合うために教えてもらったこと、自分で気付いたことがたくさんあったことと思います。
ちなみに、私個人の話で言えば、今年は自分のギターと指揮コースの受講に加えて、菊池さん&児嶋さんとのトリオ、田中くんとのデュオ、アンサンブル2つ…と、ずーっとみっちり過ごしていました。指揮は初級コースに合格できたみたいです♪

せっかくの「国際セミナー」なので、日本からの参加者がもうちょっと増えるといいな、と思います。次回以降も良いツアーになるよう、宣伝やスケジュールなどなどをちゃんと考えねば…。

最後になりましたが、
再びご参加くださった菊池さん、実は初海外だった田中くん、
何よりも、ツアコン&通訳&室内楽講師と大活躍!だった児嶋さん、
そして、いろいろと支援くださった片岡先生に御礼申し上げます。ありがとうございました。

 

★🌟🌟

 

🌟

 

★🌟🌟🌟☆☆★🌟🌟

🌟🌟☆

 

 

 

月別アーカイブ
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月