片岡道子の日記のトップページ >> 月別アーカイブ: 2017年05月
月別アーカイブ: 2017年05月

2017年5月31日(水)  来年の・・・・・

まだまだ岡村さんにお願いしていますが・・・

来年の発表会は2018年6月16日(土)ルーテル市ヶ谷センターに決まりそうです。

皆様のご協力のおかげです。ありがとうございました。

 

ででで・・・・

まずは今年の発表会をできる限り良い演奏をして、お客様に楽しんで聴いていただけるように頑張りたいです。

皆さん一人一人が一生懸命で、私も何とか悩み解決してあげたいと、頭の中の技術の道具箱をすべて開放してアドヴァイスしています。

ただ心の緊張はなかなかほどいてあげられないのがもどかしいです。

大きく深呼吸しよう! しかないのです~~~!

弾いてる間ちゃんと呼吸しようね!

2017年5月30日(火)  暑いです!

5月も終わりそうです。

明日は来年のホール取りの日です。

皆様(酒井さん、宮坂さん、金刺さん、平井さん、折原さん、岡村さん)よろしくお願いいたします。

ご都合悪くなったり体調くずしたりしたらいつでもピンチヒッター出しますので連絡くださいね。

 

6月に入ったらとにかく発表会まっしぐらです。

緊張してきて一番シンドイ時期です。

ここを乗り越えて楽しい演奏できるよう頑張ろうね!

 

さわやかな五月の気候はどこへ行っちゃったのでしょうか?

風薫る五月が懐かしい遠い昔の事のように思えます。

2017年5月29日(月)  今日も

音にあふれた我が家でした。

午前中金刺&菅本デユエットとパッソの皆さんの練習が二つの部屋でありました。

午後からひたちなか市から来ているMさんの練習ピアニストしてくださっている宮坂さんとの合わせがありました。

介護士をしているIさんのレッスン

そのあと昨日演奏会したばかりの児嶋絢子さん

そのあと桜井さんも来てなかなか私にとっても、勉強になる時間が続きました。

夜にはKさん、そしてチェロのIさんのレッスンも私の方が勉強になりました。

結局終わったのは夜の9時です。

 

もう12時になっちゃいそうで~~す。

2017年5月28日(日)  皆一生懸命

今日も朝は独奏のバージョンアップにそれぞれ頑張りました。

午後はピアノ合わせに榮先生と加藤先生にお越しいただいてみんな大緊張!

思うようにはいかなくても、合わせていただく楽しさも味わっていました。

 

相変わらず2階では個人レッスンで独奏の練習です。

ピアノ合わせ終了後はテスタカルドの練習でした。

加藤雄太先生にもいらしていただいて1時間でしたが楽しい練習ができました。

 

やっぱり、私はヘトヘトになっています。

今日は朝起きた時から腰が痛くて、腰を温めて保護していましたが、レッスンにはみんな汗かくので冷房するでしょう!

冷えないようにしないといつの間にか腰が冷えてしまうのです~~~!

 

レッグウオーマー&腹巻はこれから必需品かもしれません。

今日も突然片頭痛がでて練習取りやめた方がいます。

熱が出て、来れなくなった方もいます。

皆さん、健康には十分注意してくださいね!

2017年5月27日(土)  私の頭のなか

最近、私の頭の中がゴチャゴチャで飽和状態らしいです。

発表会のこと、当日のこと、(自分の練習もしなくっちゃ)、お弁当のこと
ピアノ合わせのこと、レッスンのこと(普段来なくて来る人いっぱい・・・)

 

来年の発表会の事、その他来年のこと、

夏のコンサートのこと(練習しなくっちゃ)

 

毎朝「今日しなくてはいけない事の順番は・・・・?」

と思うのだけど、忘れて慌てたりします。

 

少し、頭冷やして、落ち着こうと思います。

2017年5月26日(金)  皆様の協力

今日も夜9時までレッスンしていました。
それから相変わらずの15分クッキングで夕食作り、食べて後片付けして11時半です。
もうあと10分で明日になりそうです。

 

来年のホール確保の準備ができてホッとしています。
皆様が惜しみなく時間を提供くださって嬉しいです。感謝しています。

酒井さん、宮坂さん、金刺さん、平井さん、折原さん、岡村さん
よろしくお願いいたします。

 

今年がまだまだこれからラストスパートなのに、来年の準備だなんて大変なことです。

今回の発表会準備、今頃が一番大変です。

スランプに陥るからです。

 

今まで何気にできていたところが急に意識しだしてできなくなったり、忘れたりします。
それは皆が経験していることです。
そこを乗り越えたら本物だから頑張ろうね・・・・・。

2017年5月25日(木)  昨日の続き

作品発表を聴いて

空の奥へ 竹内淳作曲

この日の最初の曲です。緊張して聞きました。

空とは自分の心をさしているそうです。

いろいろ試行錯誤して行き着くところは[Bach]だそうです。

そんな音楽感わかるような気がしました。

 

バックヤード 上野道子作曲

スパーマーケットや、舞台、街中のいろいろなバックヤードを音楽に・・・・・

ピアニストの及川由美さんも素晴らしい演奏で作曲者の心をよく咀嚼されて演奏してくださったように感じました。

作曲者が敬愛するBurt Bacharachの名前(シ♭ラドシラララドシ)がいろいろな形で使われているようでした。

 

水の鏡 小林由直作曲~ピアノとクラリネットンための~

クラリネットとピアノの素晴らしい演奏家のお二人の演奏は最後には楽器のことなど考えることもなくその音楽の世界に引き込まれました。その水が表現する世界に浸って聴いていました。

 

モノローグ (ヴィオラのために) 岡崎慶紀作曲

ヴィオラ奏者の中村洋乃理さんの素晴らしい演奏は作曲者の心をすべて理解して表現してくださっていて時に激しく、時には心温まる演奏でした。

作曲の先生のお人柄が感じられる素晴らしい響きの曲でした。

 

「風」1、千の風 2、嵐 3、穏やかな暖かい風に包まれて  塚本文子作曲

ご本人が演奏してくださいました。

肌に感ずる風の心を即興的にピアノで表現する。

先生の生きざまが表現されていている感じでした。とっても素敵で胸がいっぱいになりました。

 

尺ルートとピアノのための「夏の光の中で秋は育まれ」 佐野芳光作曲

尺ルート:上半身が尺八下半身がフルートらしい楽器、ある時はフルートのように、ある時は尺八そのままに・・・・・

初めて聞く楽器の演奏に圧倒されました。

この曲の根源は、徒然草の中の春は春の中ですでに夏を・・・夏には秋を・・・秋には冬を・・・冬には春を・・・漂わせている・・・」

季節は流れていく・・・そうですよね~~もう夏で梅雨も近いですね。

 

~EUPHONIA~Ⅰ、Ⅱ 橘晋太郎作曲

ピアニスト関野直樹氏の演奏に圧倒されました。

ピアノ演奏を聴いているというよりも人それぞれの「憧れ」や「酔いしれる感」がそのまま伝わってきて聴きながら酔いしれました。

 

Modus tollens-

無伴奏フルートのためのー 木下大輔作曲

いろんな曲があるのですね。よくわかりませんが演奏家が作曲者の意図を理解して演奏する。

出来るだけ聴いている人に伝えたいと思っていることがひしひしと伝わってきました。

 

素晴らしい演奏家がいて、素晴らしい曲は初めて生きてくるのだな~~!

と痛切に感じました。

演奏家が、きっとできるだけ、その曲を作った先生方の持っている心を、引き出そうとしてくださったように思える2時間でした。

とても心に響く演奏会でした。

 

2017年5月24日(水)  JFCアンデパンダン

朝9時から夕方5時までしっかりレッスンして急いで支度して

すみだトリフォニーホール 小ホールに向かいました。

第21回JFC アンデパンダン(日本作曲家協議会会員作品演奏会)第一日目でした。

小林由直先生が作品発表されていました。

 

 

どの作品も素晴らしく新鮮で、どこか懐かしく、胸にドンドン響いてくる、

ザワザワしたり、ず~~んとしたり、ワクワクしたり、

そして日本を意識したり、

日本の心の深さ、大事にしたい心を知った気がします。

作曲もどの曲も素晴らしく、演奏家も素晴らしく

楽器のことなど忘れて引き込まれて行きました。

 

明日覚えていたら一曲ずつ感じたこと書いてみようと思っています。

 

また明日が近くなってしまいました。

 

2017年5月23日(火)  毎日夏日

今日も暑いなか頑張りました。

結局レッスン終わったのが10時

それから夕食して(炊き立てご飯に、冷凍の生シラスとなま桜エビの刺身と卵スープ、蕪のサラダ)あっという間にこんな時間になってしまいました。

もうすぐ明日になります。

 

さすがに疲れました。

この日記を書いたら、お風呂に入ろうと思います。

 

~~お願い~~

来年のホールを取りにいかねばなりません

ご協力いただける方片岡までご連絡いただけると嬉しいです。

31日の朝から6月1日の朝までです。

数人で数時間ごとに交代できるようにしたいと思っています。

2017年5月22日(月)  真夏です。

皆さんの服装が真夏になっています。

 

今日我が家もさすがに布団の衣替えしました。

エ~~!今頃~~~!

て言われそうだけど、とにかく忙しさにかまけて、我慢して布団を蹴とばして寝ていました。

やっと夏掛け布団をだしました。

きっと替えたとたんに寒くなったりしますね・・・・・?

シーツも枕カバーも寝巻も洗ってちょっと一息です。

 

今日もなんだかんだ言いながら、あっという間に11時半になっています。

つい先ほどまでレッスンしていました。

 

自分のうまくいかないところ、もどかしいところ、ドンドン口に出してください。

必ず解決策が浮かぶものです。

そこから得るものが一番自分の身に着く上達法です。

必ずその悩みを解決する練習方法が見つかります。

ガンバ~~!!

月別アーカイブ
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月