活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2016年11月20日(日)  忙しい一日
午前中9時からレッスン
9時からは高校生の方
10時からの方は2時間レッスン
12時からの方は、パパと3歳の息子さんと一緒にレッスン
1時から、テスタの練習
15時ごろに息子家族遊びに来る
15時からゆずちゃん親子のレッスン
このとき、下ではテスタの練習
2回の部屋では一つはレッスン、もう一つは子供たちが4人で大騒ぎ
総勢テスタ14人+息子家族4人+ゆずちゃん家族3人で21人が我が家でそれぞれに過ごしていたことになります。
すごい賑やかな一日でした。
考えたら、私はお昼ご飯なんてすっかり忘れて食べていませんでした。
夕食は息子家族と「ひものや」に行きました。
テスタメンバーがいるのかな~~と思いましたが、今日はのんべさんがいなかったのですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秋の便りを文ちゃんが広島から送ってくださいました。
皆さんにもおすそ分けです。
2016年11月19日(土)  学芸会
午前中孫の学芸会を見るので祖師ヶ谷大蔵に行きました。
「なかなかしっかりやってるじゃ~ん!」
と思いながら見ていました。楽しそうに一生懸命に皆が頑張っている姿は素敵です。
みんなそれぞれに自分の子供、孫が「一番うまいや~~!」と思うのですよね・・・・
第1私なんかほかのお子さん全然知らないのだから孫しか見ていません。
そんな自分に気が付いて吹き出しそうになりました。
そこから新宿に向かって井口楽器のレッスンに行きました。
欠席3人、出席3人でした。
もう週末だし、11月も19日だなんてあっという間に・・・・
今日井口楽器のレッスン予定も6月まで決めてきました。
「変更することあり」ですがもう発表会だ~~!と思いました。
月2回のレッスンですから数えるほどしかありませんでした。
2016年11月18日(金)  鈴木静一先生
今日も9時までレッスンしていました。
一生懸命来てくださる方々に何とかお答えしたいと思っています。
さすがに、終わってから準備して夕食して、後片付けしているとあっという間に11時過ぎてしまいました。
今日は合間に、野菜の煮物したり、がぼちゃ&サツマイモの甘煮、など作っておいたので、冷蔵庫の古野菜もなくなり、夕食の準備もも助かりました。
最後のレッスンのYuko-chanにもおすそ分けできてよかったです。野菜不足解消してね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のある方のレッスンの時にちょっとお話したのですが・・・・
鈴木静一先生とは、私の実家がすぐ向かい側でした。
私が小さいころマンドリン持って歩いているとよく「がんばってね~~!」と声をかけてくださいました。
そのころ先生は映画音楽を作曲されていて、子供の私には近所のおじさんでしかなかったのです。
マンドリンに復帰されてからは行き来が増え
我が家にあった父が持っていたカラーチェのマンドリンを貸してあげたり
作曲されるときに目の前でマンドリンを弾いてアドバイスしたり
(先生は「できるだけたくさんの人にマンドリンを楽しんでもらいたい。」という考えでいらしたので、難しいところは直すから言ってくれ・・・とおっしゃっていましたので、その場で書き直されていました。)
コンクール受ける時は助言を頂いたり
もっともっといろんなことがありました。
結婚するとき心から喜んでくださってお祝いにと「故郷の主題による変奏曲」をプレゼントくださったり
ちょっと思い出したのです。
2016年11月17日(木)  話音倶楽部
今日も夜9時までレッスンしていました。
午前中、普通にレッスンし午後から2時間は二重奏の練習し、
そのあとちょっと休憩して、レッスンし、夜の最終には、また二重奏の練習しました。
今回の話音倶楽部では、私は、ほとんどの曲の二重奏、三重奏、五重奏に参加しています。
古いものあり、新しいものあり、いろんな曲にチャレンジできて練習が大変ですが、楽しいです。
ピックも何種類か使い、マンドリンも2種類使います。
こんな機会を大切に感謝しつつ練習したいと思います。
皆さん聴いてくださいね。
話音倶楽部も80回になります。
第1回は1998年12月ですから、18年前になります。
無理せずに皆さんのご協力で成り立っている話音倶楽部です。
貴重な音楽の空間を大切にしたいと思います。
2016年11月16日(水)  髪の毛に注意
今日は朝9時からレッスンの予定でしたが急にお休みになり11時からでした。
そのお休みの方は急に耳が聞こえなくて心配でお医者さんに行かれたそうです。
後からお電話いただいて
美容院でカットしたときの髪の毛が耳の中に入っていたそうです。
よかった~~!大したことでなくて・・・・・・
お教室にいらしているほかの方で、つい先日も同じ理由で耳鼻科に行ってやはり髪の毛が入っていたといわれたそうです。
皆さんも美容院でカットの後は気を付けてくださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
午後からは9時までしっかりレッスン続きました。
しっかり練習してくる方
忙しくて時間ないけど一生懸命ここで練習する方
私と二重奏するのが楽しくて仕方ない方
自分の演奏会に向かっての練習に頑張っている方
いろんな人と練習一緒にできるので忙しいことも忘れるのですが、さすがに終わるとほっとします。
2016年11月15日(火)  夕焼け
今日は午後の4時までレッスンして、そのあと私の方のいとこ会があり池袋まで行きました。
その出かける高円寺の駅のホームで、なんとなくエスカレーターでホームに上がると、何だか輝いているのです。
駅にいる人は何もない風に平気でいるのです。
もしかして・・・・・!
ホームの端っこまで行くと
ありゃ~~!
富士山が輝いていました。私一人慌てて携帯で写真撮りました。
電車は来てるし、向こうのホームの電車が出発するのを待って、乗るはずの電車が出発する瞬間で撮りました。
アングルなんて言ってられません。
本当は隣のホームがよかったのかな?
そんな移動していたらお日様はいなくなっていたかもしれません。
皆どうしてこんな素敵な富士山見ようとしないのかな~?
一人で興奮してしまいました。
いとこ会に行って、まず、この写真見せて自慢しました。
元気な、いとこたちの近況聴いて、楽しい、なんの遠慮もない会話を楽しんできました。
2016年11月14日(月)  雨です!
今日、午前中のレッスンお休みの時間を利用して鷺草を庭の地面に埋めてやり、やっと冬眠させてやることができました。
また来年の温かくなり始めたら出してあげるね!
ゆっくり休んでくださいね!
毎日ひとつ断捨離、今日は靴を二足サヨナラしました。
一つは靴底がすり減ってツルツルになってしまっていて、滑って事故起こしたら大変というもの
もう一つは、皮が干からびていて、カピカピになっていて触るとボロボロ剥げてくるもの
こんなもの、靴箱に入れておくからいけないのよね。。。。。
長い間お世話になりました。ありがとう!
月曜日は生協が届く日です。
いろんな野菜の下ごしらえして冷蔵庫がいっぱいになりました。
しばらく安心です。これが週末にはガラガラになります。
ちょっとあずかっているマンドリンの絃を取り換えたら見違えるような音になりました。
皆さんせめて一年に一回は変えてくださいね。
良く弾く人は調弦がうまく合わなくなったら限界です。
2016年11月13日(日)  レッスン+テスタ
午前中レッスン
先月忙しくて、久しぶりに見えた方です。
ちっとも変わらないIさんでした。
午後からはテスタの練習でした。
いろんなパート弾いてきた私ですが、今日はギターパートに入ってみました。
初めてです。
まず、まるでマンドリンパートのような、ピックで弾きたいような楽譜で、一生懸命初見で譜読みしました。
文ちゃんに助けられて頑張りました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今、テレビ見ていたら、侍ジャパンの鈴木誠也選手が満塁ホームラン打ちました。
すご~い!
2016年11月12日(土)  あったか~い!一日
なんと!
ヒーターいらない、動くと暑いぐらいの一日でしたね。東京は・・・・・
午前中レッスンして、午後から急いで瀬戸内マンドリンオーケストラの練習をのぞきに四谷区民ホールにいきました。
初めて行ってみたホールです。新宿御苑の目の前にあるホールでした。
一時間ほど聞かせていただいて、ちゃんと挨拶もせず出てしまいました。
練習を聴かせていただきましたが、宮武さん独特の音楽感が素敵でした。
瀬戸内オーケストラの皆さんごめんなさい!
演奏会もう終わっていますね!
帰り道、御苑散歩道を新宿まで歩いてみました。
秋深しでしたよ。
写真明日載せますね?
ちゃんと撮ってきたのだけど、パソコンにアップしてないのです。
13日にアップしています。
そこから睦雄氏の靴を買うのに付き合ってそのまま、前から約束していた息子家族宅に行きました。
「境港の刺身」を食べる会です。
おいしかったで~す。
にぎやかにおいしい夕食ごちそうになり、楽しい時間もいただいて元気をもらってきました
2016年11月11日(金)  寒~い一日
今朝は、雨降りで、息が白くなるぐらいの寒さでした。
いよいよ冬なんだ~~!と実感しました。
皆さんに推奨している、基礎練習のスケールを5種のリズムでやってみる。
この練習を私は皆さんに付き合って必ず一緒に弾かせてもらっています。
私は疲れるなんてことないのですが生徒さんはそれぞれに指が疲れるとおっしゃいます。
皆さんと一緒に一日何回も何回も練習するおかげですね。
絃を取り換えるのも、私は何回でも皆さんの分を、教えてあげたり、換えてあげたりするから上手になるのかな?
教則本もいろんな人のいろんなパターンで何回も復讐しています。
皆さんと一緒に勉強するだけでとっても得している感じです。