片岡道子の日記のトップページ >> 月別アーカイブ: 2014年07月
月別アーカイブ: 2014年07月

2014年7月11日(金)  停電

今日の午後1時ごろ、レッスンも来ない時間での~んびりとテレビの映画を見ていました。

「ブツッ!」突然停電しました。

え~~!冷房一か所しか使ってないのに~~とブレーカーを見ても落ちていません。チラッとついてはまた消えてを何回か繰り返してつかなくなりました。

その辺から外が騒がしくなって「アア! 停電なんだ!」

しばらくそのまま待っていました。

その間考えたこと

冷蔵庫&冷凍庫はどうなるのかな?

電話はどうなるのかな?(親機だけは通じました。)

レッスンの時間につかなかったらどうしよう?

そうだ!扇風機もだめだから団扇だ・・・・!

そんなこと考えてるうちに30分ほどでつきましたから大丈夫でしたが熱中症になるところでした!

 

その間お向かいの奥様から「これから出かけるんだけどテレビも電気もついたままで停電でどうしたらいいかしら・・・?」との電話がかかりました。「う~~ん! 元のコンセント抜いていってください。」と返事しました。

 

最近停電なんてなかったから、しかも暑い盛りに・・・・日ごろから対応を考えておかないといけませんね。

 

もうひとつ今回の台風で考えたこと

もし緊急避難命令が出たとき、何を持って避難所に行くか?

考えたことなかったのです。

マンドリン? 洗面道具、着替え、非常時の食べ物・・・・・

普段から考えておかないといけないな~!と気がつきました。

 

2014年7月10日(木)  静かです!

今日は台風のおかげでしょうか?
夜のレッスンの方がお休みになってのんびり過ごしました。

おかげさまでドイツ旅行中のレポートを見直し、写真をアップしました。

まだまだ見直して整理が必要ですが、書いていると思い出したり、資料を調べなおしたり、もうすでに忘れていることがいっぱいでした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

高円寺は本当に静かで申し訳ないみたいですね。

これから激しくなるのかな~~?

我が家でも、洗濯物干す竿は全部おろしてしまい、植木鉢も片づけて、雨戸も全部占めて待機しています。

 

2014年7月9日(水)  台風が心配です。

「体調くずしてお休み」の方がチラホラいらっしゃいます。
皆無理していたんだね。かと思うと「先生次の曲かんがえてくださ~~い!」

「私もやっと終わってホッとして、まだ次のこと考えられないのよ・・・・・・・・」

みなさん、少し教則本をじっくり練習して基本を勉強しようね。。

それがこの暑いムシムシのときの過ごし方かな?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

台風の被害がニュースでいろいろ伝わってきます。

皆さんお大事に、くれぐれもご用心してください。

 

2014年7月8日(火)  暑かった~!

今日はレッスン室のエアコンがフル稼働でした。

暑かった、というか湿度が高かったですね。今でもムシムシ、ジトジトしています。風呂場にいる感じです。

沖縄の台風も大変だし、被害が少ないといいな~~と願っています。

今日は久しぶりにフルに9時までレッスンしていました。

練習していない人、次に向かって張り切って練習してくる人、独奏の魅力に次練習する曲決めたい人、発表会なんて関係なく地道に練習続けている人、人さまざまですが、みんな一生懸命です。

私もいつまでも疲れたなんて言っていてはだめですね。

暑さに負けず頑張ります~!

2014年7月7日(月)  おしゃべりレッスン

久しぶりに自宅のレッスン本格的に再開です。
でも発表会参加した方とは、ついついおしゃべりになってしまいます。

反省やら感想やら、これからの方針とか・・・・

こんなことじっくり話すのも大事かもしれません。

今日のレッスンでのお話

お友達から「発表会でお礼状頂いたのは初めてです。」と言われたそうです。

こんなに熱気のこもった演奏が続いて、しかもレヴェルの高い演奏にびっくり・・・・

私の感想・・・今回は調絃のくるった人が少なかったように思います。

暗譜している人と、そうでない人との差はやっぱりあるな~~~!

発表会なのに演奏会と思ってくださっている方がたくさんいらっしゃいます。

そして、いろいろご注意くださった皆さんありがとうございました。今後気をつけて次回には改善されていますように頑張ります。

発表会はやっぱり自分を守る場ではなく、新しいことへの挑戦の場であってほいいと思います。

とにかくお疲れさまでした。

ソロに立ち向かい、自分に挑戦した皆さん、すごい収穫があったと思います。今回参加できなかった皆さん次回を楽しみにしています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~またまた全然違う話~~

300人でマンドリンを弾く会へのお誘いがありました。

****************
マンドリン大合奏ステージ出演のお誘い
今年の9月25日(木) 夕刻、「ツーリズムEXPOジャパン2014」http://t-expo.jp/index.html
の前夜祭にあたる「JAPAN NIGHT」という催しが上野の東京国立博物館前庭で行われます。
300人以上の大編成で、旅にちなんだ「80日間世界一周」や、世界各国のポピュラー楽曲メドレーを演奏して招待者を圧倒するパフォーマンスを行 おうという話です。

****************

詳しいことが決まったらまた載せますね。

2014年7月6日(日)  DVDを見る会

今日は発表会のDVDを見る会でした。毎年参加者が減りますね。皆が忙しくって終わったら振り返ってなんていられないのですね。

それでも全員で15人集まりおいしい物を食べ、美味しいビールを飲み、ワイワイガヤガヤDVD見ながらおしゃべりしました。

一番真剣に見て聴いて、勉強していたのは、耳の不自由な北野さんでした。とっても参考になったそうです。わざわざメイルをくださいました。

それでも反省点はいろいろあります。一人ひとりちゃんと自分を見直して次回の参考にしていることが嬉しかったです。

ということでちょっと元気のなかった私ですが、やっぱり来年もちゃんといつもどおりやろう!と元気が出てきました。

今日ご出席くださった皆さんありがとう!

来れなかった皆さん、元気ですか?

来週から普通にレッスン始まります。また少しでも前に進めるように頑張ろうね!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

全然話変わりますが、来年の話音倶楽部に「石橋敬三」さんをお願いしました。

まだ日程は決まっていませんが3月のどこかでと思っています。

とても新しいマンドリンの道を切り開いている方です。

8月にコンサートをされるそうですのでご案内させてください。

20140830-b

2014年7月5日(土)  雨のち晴れ

今朝は9時からレッスンでした。
コンクールに出る◎☆さんなので、課題曲のレッスンになりました。無伴奏ってやっぱり難しいです。

何となくできていても、何となくできていない・・・・・

こんなときどうするか?

楽譜を良~~く見てもう一度作り直す、考え直す、構築しなおす、がいいですね。今日はそれをやってみました。大成功でした。自分がよく理解しきれていないところがよくわかったと思います。あと一月がんばれ~~~!

午後からは井口楽器さんのレッスンでした。

発表会参加された方々ばかり4人でした。というわけで話は発表会の話になりました。

皆この一週間ぼ~~っとして過ごしたそうです。私もそうです。

そうしてもう、次回の話になりました。

どんなの?

あんなの、こんなの・・・・・!

衣装のこと、絃の張り方のこと(お一人は今日実際にやりなおしてみました。)

そんなこと話して少し前進して、今後の目標を立てました。

終わって帰る時、「わすれものないかな~~?」と考えるのですが思いつかず玄関のカギをかけてしまったとたんに今日、傘持って出ていたこと思い出しました。

あああ!と思った時はすでに遅く、下のお店にもう一度カギを借りて傘を取り出すことができました。

2014年7月4日(金)  ドイツの干しキノコ

少しずつドイツのレポート書き足しています。
今日はレヒベルグハウゼンのコンサートまで写真をアップしました。

盛りだくさんにスケジュールが組まれていたのです。その時は夢中でしたが、今日書き込んだのは、まだまだ最初のほうなんです。

この先がもっともっとハードでしたね。。。。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は久しぶりに整体にも行って、眼医者さんにも行って、明日からのレッスンに備えました。

帰りに久しぶりにスーパーに寄ってお買い物しました。

(普段は我が家の買い物は、ほとんど睦雄氏が、してくれています。)

野菜など買ってるうちに、お昼に「塩焼きそば」してみたくなって、材料買って帰り早速作って食べました。満足満足・・・・・

夕食はドイツのスーパーで買ってきた干しキノコを使いたくてシチューにしてみました。

Austernpilzeとかいてありました。辞書で調べたらヒラタケだそうです。

それに以前買ってあった干しトマト(見つけると買っておきます。)、冷凍にしてあったゆでたネギ(いっぱい)、ほかに野菜いっぱい使って、鶏肉とただ煮るだけ。

干したキノコって良いだしが出て本当にスープがおいしくなるのですね。

日本にもあるのでしょうけど・・・・

今日は、そんなに暑くもなく、おいしい食べたい物食べて、久しぶりにゆっくりできた一日でした。

2014年7月3日(木)  いろいろ終了

今朝は最終段階でした。はがきの(お礼状)印刷も終了、今度は宛名ラベル印刷してと思ったら用紙がありません。睦雄氏に急いで買ってきてもらうことにしました。その間に「政府機関の統計局からの調査」にネットで答えるというのをしました。小さなお教室の状況調査でした。

それも無事終了。

会計も計算して日曜日に会計報告しないといけません。

ラベルが来るまでの間お金の計算になりました。一応大赤字にはならずに済みましたので良かったです。いろいろ経費は値上がりしているのに、参加費をそのまま据え置きしているのですから当たり前です。でも、もう少し経費を節約すればできそうなので参加費はそのままで考えたいと思います。

無事にラベル印刷もできました。自分の手で書くことなくお礼状出すのですから、ラベルと切手は1枚ずつ自分の手で張ろうと思って、黙々と張りました。ちょうど二重奏の練習に来た松下さんにも手伝ってもらっておしゃべりしながらできました。

夕方幹事さんの堀口さんが来てくれて会計報告を作り、はがきは帰りにポストに投函してもらいました。

皆さん本当にお世話になりました。

また来年に向けて頑張りましょう!

来年は2015年6月13日(土)です。

もうカウント始まっています。

2014年7月2日(水)  久しぶりに晴れ

本当に久しぶりに晴れて、私自身がゆっくり家にいて、こんなチャンスはないと思い大物洗濯た~~くさんしました。
ドイツから発表会と続いていて後回しになっていたのです。あっという間に乾いてしまいました。

ピアノの調律も来てくれました。発表会練習でいつもの数倍使っていたので良かったです。

あっという間に、大したことしないうちに一週間が過ぎそうです。今日、ナビさんから6日の日曜日に皆で見るDVDが届いています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今窓からとてもさわやかなひんやりする風が吹いてきます。

気持ちいいです。

月別アーカイブ
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月