活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2024年3月22日(金)  少しづつ・・・・・
発表会に向けて盛り上がってきています。
睦雄との問題も心落ち着けて立ち向かえるようにいろいろ計画しています。
ようやく体制が整いつつあります!
とにかく皆がちょっと我慢してもらって数倍楽しく発表会を迎えるようにしたいと思っています。
頑張りますのでご協力よろしくお願いいたします。
音楽的には妥協することなく要求し、ともに試行錯誤してディスカッションして決めていきたいと思っているので良く考えて決めようね!
よろしくお願いします。
2024年3月21日(木)  毎日寒い・・・
2024年3月20日(水)  追加工事
追加の工事があり、今日は朝から騒音でうるさかったです。
4時ごろまで続いて一日何もできませんでした!
今日は一日何もできなかったです。
というわけでこれからお風呂・洗濯、しなくちゃいけないのでこの辺で・・・・・
2024年3月19日(火)  今日も寒い!
昨日の帰り寒かったけど今日も寒いです!
でも庭を久しぶりに眺めたら花が咲いてました。
春に向かっています!
今日4年ぶりに2時間かけて会いに来てくださった方がいます!
嬉しいですね。また月1回来てみるということです。
私より10才若い方です。
2024年3月18日(月)  久しぶりのコンサート
2024年3月17日(日)  悩み事って・・・・・
いくつになっても尽きることないですね!
大した問題じゃないね?
て言われるけど、本人にとっては大変な悩みなのですね!
今日は暖かでしたね!
明日は冬日だそうです。
桜の開花予想も延期になりました!
体がついて行ってないです!
何とか乗り越えたいと頑張っています。
2024年3月16日(土)  今日も無事に・・・・・・
毎日レッスンでき、一日のお食事がおいしく食べられて幸せにベッドに入れて一日が終われる。
こんな幸せなこと感謝しなくてはいけませんね!
東日本震災、能登震災、他人ごとではありません!
地震はいつ来るかわかりません!
怖い怖い・・・・・
その日その日を大事に過ごしましょう!
2024年3月15日(金)  スッカリ動かない!
この4年間の空白はこの老人には堪えました!
元々下り坂です!
リハビリ頑張りますが、何処まで行けるかわかりません!
脳みその退化、筋力の退化、精神力の退化、と闘ってみています!
その気力があるだけましかも・・・・・・・・・・・
やっと睦雄の介護も専門家の手を借りることに決心ついてその手配がつきつつあります!
いよいよマンドリンに立ち向かう体制が整のいつつあります。
皆さんも弾くのやめないでくださいね!
すぐ後退しちゃうからね!
2024年3月14日(木)  やっとこ
落ち着いて練習しました。
あまり長い時間は疲れちゃってできないのですぐお茶飲んだり休憩時間にしたり自分でも情けないと思うけど、やらない事には前に進まないものね!
どんどんできなくなるほうが早いから何とか食い止めなければと気持は焦っています!
でも今日やよいさんと練習していて
「練習したね・・・・・」と言ってもらって嬉しくなりました!
とにかく練習時間とるしかないよね!
頑張ります!
2024年3月13日(水)  煮物
久しぶりに煮物作りました!
写真とりませんでしたが・・・・・
ひじき、大豆、人参、大根、里芋、牛蒡、コンニャク、煮昆布、鶏ひき肉、厚揚げ、タケノコ
こんなものかな?これで11種類
32品目、なんて程遠いですね!
お昼に5品目インスタントラーメンに水餃子入り、わかめ、小松菜ちょっとずつ
朝はパンだし・・・・・・
これも毎日3食なんて食べないし
ま~~出来るだけバランス良く
心がけよう!
