2014年3月6日(木)  足場

足場に囲まれている我が家です。

今日はカメラがやっと直ってきました。

改善されているようです。こんな簡単に直せるのなら、早くしてくれれば良いかったのに~~~と思うんだけど・・・・・

「不具合を調整して掃除をした・・・」そうですよ。

それで、そのカメラで我が家の様子を写してみました。

☆☆14-3-6-2☆☆

☆☆14-3-6-3☆☆

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日の我が家のおやつタイム

すぐ近くのシュークリーム専門店のシュークリーム3種です。すっごく美味しかったです。

☆☆☆☆☆☆☆14-3-6-1☆☆☆☆☆☆☆

これを食べながら睦雄氏の質問「シューってどういうこと?」

「キャベツのことよ・・・」

睦雄氏はこれを聞いて「どこにキャベツが使われているの?」とまたまた質問がきました。

2014年3月5日(水)  話音倶楽部

真冬ほどではないですが、また寒くなりました。
しかも雨がザーザーと一日中降りました。

レッスンが一週間あいていたので、今週は久しぶりのレッスンです。

うっとうしい足場が家を取り囲んでいます。 路地を間違えたかな? と思う人もいるみたいです。

もう少しするともっと暗くなるみたいだし、3月半ば過ぎまでこんな感じですのであしからず・・・・

よろしくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

3月21日(金)話音倶楽部を開催します。

第69回話音倶楽部チラシ

若手新人のマンドチェロ奏者 市川敦嗣さんです。

ぜひぜひ聴きにいらしてください。

2014年3月4日(火)  いろんな気持ち

今日はいろいろなことがありました。

朝から普通にレッスンしていましたが、いろんな方がいらっしゃいました。

最近ご両親のことで悩んでいらして、気持ちも体も疲れきっていて、精一杯の感じがして、それがマンドリンの音も響きに元気がなく、「 今日は元気がないね・・・・」の一言に胸がいっぱいになってしまった方がいたり・・・・・・

同じような環境の方がやはり、状況を話してくださって「愚痴言ってすみませ~~ん!」といいながらちょっとさっぱりして帰られたり・・・・・・

 

「よき伴侶を見つけなくっちゃね・・・」 の普通の話から

「 実は・・・・・ 」とお付き合いしている人がいる報告を受けたり

 

レッスンで50分間みっちり練習する人もいれば、心の内の重荷を少し軽くして帰られる方もいます。どちらにしても、その50分間が、その人にとって有意義になるといいですね。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日どうしても連絡取りたくて携帯に電話していたら

「今、ウィーンにいるんです~。」て言われてしまいました。びっくり!!!

申し訳なかったな、と急いで切りました。

私も海外にいるときに、「レッスンの変更お願いしたいのですが・・・」とお電話いただいたりします。

しかも全然遠く感じないのです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日の我が家の夕食は、春だよう!

エンドウ豆入りご飯、いんげんとわかめの白和え(生協の白和えの素を使ってみました。これにちょっとマヨネーズ混ぜて)、小さなタイの塩焼き、大豆と野菜の五目煮、ぬか漬け、すべて即席調理だったり保存料理ですがなかなかの春を感じる夕食になりました。

夜10時過ぎからお雛様をしまいました。

また来年出してあげるね。お雛様は歳とらないね・・・少々色あせてくるけど、しわは増えません。

 

 

 

2014年3月3日(月)  3月最初のレッスン

月末のお休みも終わってしまいました。

もう2月もあっという間に過ぎ去り、お雛様も終わりですね。

 

今日からまたレッスン始まりです。午前中は二重奏の練習でした。

私も初めての曲なので3人で知恵を絞って練習しています。毎回新発見がいっぱいあって面白いです。

 

午後からは高校生 N くん、実力以上の独奏曲に燃えて猛練習しているところです。

熟年のSさんは、新しい曲、音、新しい二重奏曲集、で楽しいレッスンを心がけています。

 

夕方からは社会人のお二人、コンクール受けるかもしれない人にはやっぱり真剣に妥協なく伝えなければと背筋が伸びます。だからほかの人はいい加減なの?なんて思わないでね。。

そのあとのKさんは発表会の曲の練習をこちらも真剣に、でも楽しく練習しました。

 

間に眼科のお医者さんに行って、新しい眼鏡もできてきました。

今、かけて試しているところです。少しでも楽になるといいな~~?

お医者さんでメガネ作ったの初めてでした。

2014年3月2日(日)  寒々しい一日

今朝はちょっとゆっくりなのでぼんやりとニュースを聞いていたらあまり明るいニュースがなく、しかも外は雨ふりでなんとなく元気でない日曜日の朝でした。

雨に日は、静かで大好きのはずの私ですが、足場に囲まれて薄暗い上に寒くて元気でないな~~? なんて思っていましたが起きたらすることいっぱいあり、そんなこと言ってられなく忙しく一日過ごしました。

 

こんな雨の中、遠くから(成田)出かけてくださったOさん、近々転勤になるかもしれないK君、のレッスンがありました。

今日レッスンしていて思ったことは、譜読みをするときに音を空間に立体的にとらえる(三次元)、作る、想像力が大事だね・・・・ということで、そんなこと話しあいました。でもまずは、楽譜に書いてある通りに正しいテンポとリズムで弾くことが最初の段階だね・・・・・とも。

 

夕方からは発表会の参加者の曲が決まっている人、決まっていない人、ギター伴奏、ピアノ伴奏、のすべてを表に今しつつあります。順番考えるのが大変そうです。まずは伴奏の先生が困らないように、同じような曲が続いてお客様が退屈にならないように、できるだけステージのセットが時間とらないように・・・・など考えるのです。

 

まだ曲が決まっていない人は早めにお願いします。

2014年3月1日(土)  アンサンブル虹

今年の初練習でした。
いろいろ病を抱えている皆さんですが、長谷川さん夫妻、高橋さん夫妻、金刺さん、菅本さん、折原さん、松下さんが元気に笑顔で参加してくださって嬉しく楽しくスタートできました。

最初に24時間テレビ「愛は地球を救う」で演奏したのが平成15年の夏です。そこで終わるはずだったこのグループですが、翌年の発表会に参加そのまま今日まで続いています。

 

2003年8月24日 「24時間テレビ愛は地球を救う」に出演:演奏曲目「星に願いを」

2004年6月19日 第35回研究所発表会に参加:演奏曲目「星に願いを」

2004年11月21日 神奈川県障害者協会の総会に参加:演奏曲目「星に願いを」

2005年06月18日  第36回研究所発表会に参加:演奏曲目「虹の彼方に」

2006年06月17日  第37回研究所発表会に参加:演奏曲目「見上げてごらん夜の星を」

2007年06月16日  第38回研究所発表会に参加:演奏曲:「ドレミの歌」

2008年06月14日  第39回研究所発表会に参加:演奏曲:「風の丘」

2009年06月06日  第40回研究所発表会に参加:演奏曲:「マンドリニストの行進曲」・・・E. Mezzacapo

2010年06月26日  第41回研究所発表会に参加:演奏曲:四季「冬」より 第2楽章・・・A. Vivaldi (続木繁之 編)

2011年06月11日  第42回研究所発表会に参加:演奏曲「蝶々の主題による変奏曲」 ・・・服部 正

2012年6月9日 第43回研究所発表会に参加:演奏曲「浜辺の唄」 ・・・中野二郎

2013年6月15日 第44回研究所発表会に参加:演奏曲「青空のポルカ」・・J.Vejvoda(安藤真裕子編)

 

というわけで発表会参加が2004年からですので、今年は10回目の参加になります。

今年の曲は原点に返って「星に願いを」にしました。

 

今日は最初に練習した時のことを思い出したり、山口君のこと思い出したり、元気に集まれたことを喜び、上手になっていることを皆が感じて、素敵な練習時間を過ごすことができました。

次回は岩下さんご夫妻も参加できるといいな~~! と願い、金子さんも当日だけでも来れるといいな~~! と願いつつ練習を終わりました。

 

編曲、練習、指導とたくさんの皆様にボランティアでお世話になりました。これからもよろしくお願いいたします。

2014年2月28日(金)  たまたま

温かかったですね! 外でも上着なしで歩いていました。

明日また寒いとか言ってましたけど・・・・

今日は夕方からレッスンがなかったので、テレビでも見ようと、たまたま見た「スクールライブショー」という番組、NHK-Eテレなのですが、ストリートダンスの高校生のコンクールでした。

あまりに素晴らしくて感激してしまいました。一生懸命で力いっぱい、音楽に乗って、楽しんで力を合わせて・・・・・・・とにかくどこの学校も見事なのです。ブレイクダンス、ヒップホップ、カポエラ、などの要素に学校によって独創的な構成、表現力があり、高校生の全精力を注いでいるダンス、皆の顔が素敵でした。

今日午前中に確定申告を済ませてホッとしています。

明日は虹さんのアンサンブル初練習です。

皆様とは発表会以来の顔合わせなのでとても楽しみにしています。

雨がちょっと心配です。

2014年2月27日(木)  春が一歩ずつ

一雨ごとに春が近づく季節です。

そうなると、花粉は飛ぶし、中国から汚染空気が飛んでくるし、鷺草は掘り出さなきゃいけないし、確定申告はしなきゃいけないし、またせわしないことです。

最終の方を夜9時までレッスンして、食事終わって後片付けしてふっと時計を見たら11時過ぎていました。本当に日々も早いのですが、時間もあっという間に過ぎ去っていく感じです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

外壁工事が今日は壁の隙間を削って作業していたので音がうるさかったです。こんなときマンドリン弾いているほうが気がまぎれて助かりました。

自分に夢中になっていると嫌な音も聞こえてこない、人間の五感って都合よく判断して機能するのですね。

 

 

 

2014年2月26日(水)  ぼんやり過ごしました。

ポツポツとレッスンしながら、のんびりと一日を過ごしました。

というわけで、元気になるはずなんだけど、なんとなく疲れが出ています。

今日は外壁を洗うとかで一日中水を噴射する音がしていたからかもしれません。 これから吹きつけも始まるわけだから音はずっと続くのですね。

あれを考えこれを考えしているうちに一日が終わってしまいました。

Kさんのレッスンでは、こちらも真剣に考えを伝えることで、お互いに刺激し合えて勉強できて楽しかったです。音楽・楽譜ってそれを読む人、弾く人によって全く違う曲に聞こえてくることがあります。

そんなこと感じながらアドヴァイスしていました。

Kaさんとのレッスンでは、老人介護の話や、お雛様の話などしました。マンドリンでは「適当にそこにある指を使えばいいのではなく、今、自分がいるポジションを自覚して押さえようね。」が今日の目標でした。

N君とのレッスンでは、適当に弾かないでまずは正確に弾こうね! というのですが、ついつい格好つけたくなってしまいます。まずは音とリズムを正確に・・・・が最初にやることですね。

2014年2月25日(火)  外壁工事中

我が家は今日から外壁工事のため、足場とシートに囲まれています。

二週間ほど皆様にはご迷惑かけますがよろしくお願いいたします。

明日からいろいろ始まります。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日はバッハ研究会の日でした。3人ともいろいろいろいろあってもこの日は絶対大事に都合をつけて集まっています。

11時からの3時間、余計なこと考えずに弾くこと、音楽を作ることだけに夢中になれる大切な時間なのです。

今日も夢中で練習しました。一カ月に一回だから前にやったこと忘れちゃうんだけど、またディスカッションしては研究するのです。何度でも・・・・

それでも積み重ねていると牛歩の歩みでも少しずつ雲が晴れていきます。そしてすっきりした気分になりました。

 

月別アーカイブ
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月