2014年4月5日(土)  いっぱい練習しました。

午前中、虹さんの練習でした。

スタッフの一人、とメンバーの一人が腰痛でお休みでした。

皆さん、腰には気をつけましょうね。。。。。

お手伝いくださった、森さん、金刺さん、鈴木さん、松下さん、ありがとうございました。

練習参加の高橋さんご夫妻、元成さんお疲れさまでした。今日は少なかった分充実した練習ができたように思います。

今日欠席の皆さん、早く元気になってください。

 

午後から井口楽器レッスンでした。

急いでお昼を済ませて出かけて行きました。寒かったです。

とても一生懸命練習しました。

レッスンが終わると、夢中で練習するので、二人で・・・・

「ふ~~~~!」とため息が出ます。それぐらい一生懸命になってしまうということですね。

今日はみ~~んな、おしゃべりもしないでいっぱい練習しました。

2014年4月4日(金)  さくら

もう見に行く暇ないうちに終わりそうです。

朝、用事で出たときに道脇のよそのおうちの桜の木があまりにきれいだったので、もう見に行く暇ないな?と思って携帯で写真撮ってきました。

☆☆☆14-4-4

天気予報あたりましたね。

今日は高円寺でも雹が降ったようです。レッスンに見えた方がガード下で足止めに会って「すごい雹みたいのが降ったようですよ!」とおしえてくださいました。

2014年4月4日(金)  

今日レッスンに見えた方、

「いっつも最近レッスンの日が雨でのような気がします~~!」とおっしゃってました。
でも雨降ると皆さんそうおっしゃいます。きっとマンドリン持っているときに雨に降られると苦労するのでしょうね・・・・・

孫が入院していたのですが、今日は熱も下がって落ち着いたので退院できたようです。

インフルエンザがまだまだはやっていて、きっと、病院はいろんな菌がいっぱいうようよ飛んでいるので早く家に帰ってもらった方がいいのでしょうね。。。。。

何を書こうかな?と考えてるうちに明日になってしまいました。

眠くなってしまったので・・・・・では・・・お休みなさい!

2014年4月2日(水)  初夏かな?

と思うぐらい温かいです。
でも、ちょっと日陰に行くと冷たい風が吹いています。

今日の最後にマンドラレッスン希望の女子高生がお母さんと見えました。

今後の計画を決めた後、ちょっとアドバイスと思って音階を弾いてもらいとりあえず

ピックの持ち方、左指の押さえ方、どんなピックがいいか?トレモロの基本

など話しているうちに質問が出てきて

一つ一つ答えてあげてると、いつの間にか音が変化していて、力まなくなってやわらかい音になっていました。よかったね~~!

これからがとても楽しみです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最近柴田高明さんのマンドリンと弦楽のCDをまた何回目か聞きました。

どれもマンドリンが生かされていてとても素敵なのです。

藤井敬吾先生、西澤健一先生、小林由直先生、3人の先生方はマンドリンを他の楽器と同じ目線で感じてくださって、しかもとてもよく理解してくださっていて素敵に調和していて、圧巻です。勿論演奏者が奥深くまで理解し表現しているからなのですが・・・・・

桑原作品だけはちょっ と感性が違うような気がしました。 桑原作品はマンドリン側からみた音楽を築いているというか? どう言ったらよいかわかりませんが桑原さんのマンドリンへの思い愛情がいかに 深かったか? マンドリンをどうしても世の中に認めさせたいというか?可能性を開発したい? マンドリンが桑原さんの気持ちを語っているというか、そんな気持ちが胸に迫りました。

昔、桑原さんが初めてコンピューターを使った音楽との共演を「音楽の友ホール」でほとん どお客様がいない状態で演奏された時のこと

我が家に来て、ベランダでたばこを吸いながら夢をいろいろ語ってく ださったことなどを思い出しました。

私の勝手な感想ですが、師匠の比留間先生の熱をうけついでいるひとだな~~と

そんな思いを柴田さんや横田さんが受け継いでいるのだな~~と・・・・・・・・・・・

2014年4月1日(火)  お庭の春

庭の春を探してみました。
足場を設置したおかげでなくなっちゃってるもの、枝が折れてるもの、色々ありましたが、探してみました。

満開のボケと咲き始めたカイドウの花です。

14-4-1-1☆☆☆14-4-1-3

シンビジウムとハナニラと山吹の花です。

☆☆☆☆☆☆14-4-1-214-4-1-4☆☆☆☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆14-4-1-5☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

こんな狭い庭でもよーく見ると春がいっぱいでした。

春だからでしょうか? レッスンお約束していて忘れてしまう人が多いです。日曜日に一人、今日も一人、そんな時、私はいつも自分が間違えたかな? と思うのですが、最近は皆もそんなことあるんだな? と安心しています。

2014年3月31日(月)  平成25年度末ですね。

今年度末(平成25年度)、消費税が3%最後の日、私が一日休みの日でした。

初めは高校野球見に行こうか? 桜見に行こうかと張り切っていたのですが、孫が急病で入院したとの知らせがあり、そちらに行くことにしました。

午前中は今まで気になっていたガラクタの片づけをし、部屋の掃除機をかけ(人の出入りが激しいと、埃と髪の毛の落ちているのが気になるのです。)探偵小説でよく犯罪の証拠に「髪の毛」が出てくるのがわかるような気がします。

午後から病院に行きました。私たちがついたときはあまり元気がなかったのですが、だんだんに薬が効いてきてとても元気になり、ママと交代して数時間私と遊ぶことができました。

「ば~ばと本よむ~~!」と言ってくれたときはほっとしました。そうでないと行っても役立たずになってしまいます。

久しぶりにお絵かきしたり、折り紙したり、文字の勉強したり、楽しい時間を過ごすことができました。貴重な触れ合いの時間となりました。

これ以上悪くならないといいな~~と思っています。

今日は暖かかったですね。

明日からいろいろなものが値上がりみたいですね。

平成26年度の始まりです。

 

 

 

2014年3月30日(日)  一日中マンドリン

今日は午前中は、レッスンで、9時から3人の予定でしたが、一人来なくて2人となりました。

午後からはテスタです。鷹羽先生が新曲を持ってきてくださるらしい・・・ということで皆(でもないかな?)12時から集合して準備備えて待っていました。ちょっと遅れてですが新曲(ドイツで演奏する)を持ってきてくださって2時ごろから練習が始まりました。

ちょうど2時からゆずちゃんと桂さんのレッスンを2階でしました。

シュンペイ君も一緒に来ていましたが、今日はお部屋は違うし、私のメガネが変わったし、何が原因か?わかりませんがよく泣きましたよ。

今日のゆずちゃんはすっごく上手でした。

あまり上手にできたので「この最後の音トレモロっていうのやってみる~~!」というわけで練習しました。「だ~~~あれ~~~~」 の部分です。今日はママのほうもしっかり練習で来てよかったです。

 

終わって下に降りて行ったら、もうドヨメキの練習は始まっていて、私は後ろで聴いていました。

コントラバスの加藤君も来てくれていて新曲の「こんな感じ・・・」と理解するための練習をしていました。出来上がるのが楽しみですね。

どよめきの後は、高松の演奏の練習です。またこれが難しい曲ばかり・・・・しかも指揮なし、みんな一生懸命練習しました。

疲れたでしょう?

来週も練習あるから頑張ろうね。。。。。。。。。。

 

2014年3月29日(土)  なつかしい小学校

今日は小学校時代のクラス会がありました。
12人でしたが、皆が自分の干支を6回迎えたことへの区切りなのだそうです。ランチタイムに渋谷で開かれました。

年はとっても何も変わらず話ができるのはすごいですね。私は本当に久しぶりに参加というか、数年前に一度参加したきりでした。

うるさいうるさい、おじいさん&おばあさんのグループでした。

渋谷も懐かしかったですが、どうしても下北沢&池ノ上を歩いてみたくて、二次会を欠席して井の頭線に乗り、睦雄との待ち合わせに時間があったので下北沢から歩いてみました。

下北沢の駅は工事中でしたが、降りたとたんにすごい人ごみにびっくりです。ぷらぷらとすっかり姿が変わっている道を池ノ上に向かって歩きました。

池ノ上の駅のすぐそばに私の通っていた小学校があるので見学に行ってみました。

☆☆☆☆☆☆DSC_0274

明るい、小学校の庭、桜が7分咲きで、春爛漫の感じでした。

☆☆☆☆☆☆DSC_0277☆☆☆☆☆☆

そこから、小さいころ楽しいお祭りがあった北沢八幡神社にいってみました。

☆☆☆DSC_0282☆☆☆☆☆☆

そして小さいころかやぶき屋根だった、森巌寺にいってみました。

子供の打ち上げ花火が茅葺屋根に落ちて火事になったこと思い出しました。今はきれいな瓦に変わっていました。

☆☆☆☆☆☆DSC_0284

下の写真、この木は森巌寺にある樹齢500年以上の木です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆DSC_0285☆☆☆☆☆☆

そのあと下北沢から井の頭線に乗り、井の頭公園でおり池のふちを散歩して帰ってきました。この写真にはあまり人が映っていないけどすごい人でした。

DSC_0287

DSC_0288

桜の花の影でだれも見向きもしないレンギョウの花が見事に咲いていました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆DSC_0290☆☆☆☆☆☆

今日はいっぱいいっぱい歩いて、桜の花見もできたし、小さいころの池ノ上&下北沢の街の様子も見ることができたし、大満足の一日でした。

2014年3月28日(金)  暇で忙しい!

今朝目が覚めたとき床の中で

今日は一日中家にいる日であること、お天気が良いこと・・・・・・

今日しかシーツ類の洗濯する日がないかも・・・・?と思いたち、飛び起きてスワッ・・・と洗濯開始・・・・・・

2回目を回しておいて急いで整体に出かけ1時間マッサージしてもらってきて帰宅、即、屋上に干す作業、10時からのレッスン開始に「セーフ!!」でした。

それからは、マンドリンに向かう一日でした。

今日もいろんなマンドリンの曲に接し、考えることができよかったな~~!と思っています。

現代曲、クラシック、バロック、無伴奏、二重奏、ピアノ伴奏、いろいろあったな~~!

 

おかげさまで今日はおひさまの匂いがするお布団にくるまって寝られます。

 

2014年3月27日(木)  お休みの収穫

昨日、偶然テニスの錦織選手の活躍ぶりを見て感激していたところ、今日の夕刊にフェデラーに勝ったという記事を読んで、絶対見たいな~~と思っていたら、今放送しています。

それを見ながら今この日記を書いています。

結果はわかっているのに夢中になってみています。

今日はレッスンの休みの日です。というわけで普段聞けないCDをいろいろ聞いたり、自分の練習もいっぱいできました。

フィギアーの女子ショートもしっかりみましたし、今も夢中でテレビ見ています。

自分も人の前で演奏する者として、スポーツの試合も経験(ヘッポコチームだけど)したことある者として、とても感銘と刺激を受けた一日でした。

明日は気持ちも新たなレッスンができるような気がしています。

今放送が終わりました。人間あきらめずに何事も地道に自分を磨いて立ち向かっていかないといけないのですね。

月別アーカイブ
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月