活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2014年10月11日(土)  今日のレッスン
今日は井口楽器のレッスンだったのですが、場所がなく私の教室は高円寺の自宅ですることになってしまいました。
午後の2時から夜8時まで休みなく続きました。
自宅でよかった~~と思いました。
通勤時間がないですから・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさん全員、誰も間違いなく高円寺に来てくださったので良かったです。
ついこの間までフ~フ~と汗かいていたのに、いつの間にか肌寒い日になっています。
そして、もう10月も10日が過ぎてしまいました。
日々をゆっくり過ごしたいと思っているのに・・・・・・
2014年10月10日(金)  いろいろありました。
朝一番に整体に行きました。
暑くもなく寒くもなく歩くには最適の気温でゆっくり歩いて遠回りして出かけました。
午後からの一番の方が来ないのでメイルしたら「FAXしました。」とのお返事、慌ててみたら「用紙がありません」の表示が出ていました。
気を付けないといけないでした。 ちゃんと欠席通知が来ていました。
私も風邪がいまいちすっきりと治らないのですが、風が長引いている人が多いです。
今日も欠席多かったです。みなさん、体気を付けてくださいね、まだ蚊もいますので油断しないでください。
Tさんがコンクールの曲の練習に来ました。
レッスン室にて練習した後、リビングのほうで、練習してみようと思って睦雄氏にも協力してもらって出から練習してみました。
これだけでも、結構お辞儀がいい加減になったり、持ち物落としたり、むつかしいものですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は夕ご飯に頂き物の「サバの味噌煮}缶詰を食べてみました。
青森県のむつ市のみなとやさんという会社のものです。
とってもおいしくて睦雄氏がすごくお気に入りでした。
この缶詰が抜群においしいのです。
このサラダは茸類(えのき&しめじ)、きうり、トマト、わかめです。 を絞ってかけました。
ほかに、かぼちゃの煮物、ホタテ貝柱(缶詰)の炊き込みごはん
炊き込みご飯もおいしいのにオトウサン「このサバ味噌煮おいしい!」の連発でした。
Yさん本当にありがとう!盛り付けが下手でごめんなさい。
そしてスダチをたくさんくださったHさん、とっても重宝しています。 ありがとうございます。
2014年10月9日(木)  満月
2014年10月8日(水)  月食
2014年10月7日(火)  マンドリンのお客様
2014年10月6日(月)  台風のち快晴
昨日の疲れでなんとなくぼ~~っとしています。
でも台風が関東上陸なんて報道に、屋上の物干し台など固定したり、外の石畳を水のはけ口をふさがないようにしたり、びしょびしょになりながら準備しました。
午前中の方はさすがに心配でお休みになりました。
今日は開店休業かな?と思っていたらあっという間に雨がやみ青空が出てきてびっくりしました。
でも、我が家の近辺は何事もなく過ぎ去りました
被害にあわれた皆様お見舞い申し上げます。今年は台風が多いですね・・・・・また次が来ているようです。
午後からはずっと久しぶりに9時までレッスンでした。
最後に来た若者、玄関に立っているのに楽器持っていないのです。
「どうしたの、楽器どうしたの?」
「エッ!!楽器!どうしたっけ? 家かな?」
「何でもいいから早く家に電話して聞いてみて・・・・」
家にあったからいいけど・・・・、愉快ですね。
楽器を忘れて帰る人、いなくもないけど。。。。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日のチェンバロの演奏会の余韻がまだ頭から離れません。
楽しかったし、うれしかったし、音のマッサージをいっぱいいただいたし、そして疲れました。
2014年10月5日(日)  話音倶楽部でした。
朝9時にチェンバロが届くということで、朝早くから片づけが始まりました。
台風も雨も心配でしたが、そんなこと勝手に心配しても仕方ないね・・・ということでひたすら片付けていました。
石田君が9時前に来てくれてチェンバロを置くスペースをまず確保し終わると同時にちゃんばろがやってきました。
軽の小さな車に乗ってきたのでまず、みんなびっくり、雨の降る中チャンバロ降ろしが始まりました。
その様子は写真で見てください。 まず、足が運れてきました。
土台を組み立てたら本体を運びます。
いよいよ本番が始まりました。
本番の様子はまた話音倶楽部のページでレポートとして詳しくはご報告します。
暖かくみんながチェンバロの美しい音色に酔いしれました。
廣澤先生ありがとうございました。
そしてチェンバロを運び提供してくださった久保田工房の久保田みずき様、ありがとうございました。
すぐそばで楽器を見ながら、その構造や演奏の仕方を演奏者、制作家からお話が聞けてこんな贅沢なことなかったです。
集まってくださった皆様も素敵な方ばかりで、研究所のお部屋が暖かい空気に包まれました。
みなさん、ありがとう!
今日はちょっと疲れたので明日また続きかきます。
2014年10月4日(土)  孫デー
今日晴れてよかったです。
もう一人の孫の幼稚園の運動会でした。
先週も書きましたが、この頃の運動会は、家族ジジババも含めてみんなで応援し楽しむようになっているのですね。
どの家族もお弁当持ち、まるでお花見のようです。
今日は幼稚園なので、園児は用がない時は家族と一緒に過ごすのでした。
玉入れや、徒競走(これがとても面白かったです。)、いろいろ工夫を凝らしたゲームやダンスが面白かったです。
幼稚園児なので競争意識なんてまるでない子供、負けず嫌い丸出しの子や、最初から泣いている子などいろいろで面白かったです。
午後、はやめに終わったので帰ってきました。
帰宅して明日の話音倶楽部を聴きたい娘が子供連れで来ました。
本当に久しぶりに一緒に夕食をし、遊び、トキローとマンドリン&ギターを楽しみました。
今日は孫に囲まれた一日でした。
2014年10月3日(金)  お見舞いそして大失敗
今日は病院にお見舞いにいきちょっぴり元気になっていて安心し、そのままもう一人の親類のお見舞い訪問し、こちらは全然元気なのでいっぱいお話してきました。
そして一緒に行ったみんなで、今日のお見舞いご苦労様ということで夕食を楽しく食べてちょっぴり飲んで帰宅しました。
帰宅して大失敗に気づきました。
睦雄に頼まれていたビデオ録画のチャンネルをちゃんと合わせるのを忘れていたのです。(睦雄氏は用事があって先に出かけていました。)
今週は、私は失敗続きなので気を付けていたつもりなのですがショック!
すんじゃったんだから仕方ないことなんだけど・・・・・
レッスン休みで気持ちがたるんでいるのかな? 反省、ションボリ
2014年10月2日(木)  久しぶり
午前中、本当に久しぶりの方がレッスンにみえました。
毎週いらしているわけではなく、本当に時々演奏会の前になると、お助け駆け込み寺のような感じで研究所にいらっしゃいます。
近々、二重奏するので見てほしいとのことでした。 その曲の編曲者が山口寛さんでした。なんだかうれしいですね。
とても楽しいレッスンでした。
「先生ならどんなふうに弾かれますか?」私は自分の思うように弾いてみる・・・・・
「そうですよね。。。」そこで二人でいろいろ工夫して良い方法を探すのです。
こんなレッスンもありま~す。
午後からは本当に久しぶりに松下さんとの二重奏の練習ができました。
うれしいです。 やっぱり、この練習はいつまでも二人で続くといいな~~!と思いました。
練習後は、睦雄氏の差し入れで、お饅頭でお茶をしてワイワイガヤガヤ三人しかいないのに・・・・・
楽しかったです。