活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2015年12月4日(金)  ちょっと考えています!
年とともに、台所の高いところのものを取るのが、脚立に乗るので危険が伴います。
もう一つ、ふろ場の寒さ、古くなったタイル地が滑りやすく危険です。
この二つを改善しなければ、何かあってからでは皆さんに迷惑かけてしまいますね!
あまりお金かけずに、使い勝手が変わらずに良い方法はないかと、親類のMちゃんに相談しました。
今日リフォームの専門家とそのMちゃんが来てくれて、ちょっと具体的に相談できました。
今はいろんな方法で、いろんな材料があってすごいですね!
別に何も不便を感じているわけでないのですが、変わるのは楽しみです。
2015年12月3日(木)  シンビジュウム
2015年12月2日(水)  お掃除
今日はハウスクリーニングの日です。そういうとちょっとかっこいいけど・・・お掃除のおじさんが来てくれる日です。
今日は2階の窓を拭いてくれることになっていました。
家じゅう開けっ放しでするので寒いです。
でも2階がきれいですっきりしました。1階は次回です。
お正月までにはまた汚れてしまいますね!
レッスンは10時から夜9時までありました。
いろんな人が7人です。
文ちゃんとは年末の話音倶楽部でやる、メッツァカーポの曲を練習しました。
楽しいけど難しいです。
私と文ちゃんが1stマンドリンです。可愛い曲ばかりですので是非聴きに来てください。
せいいっぱい楽しい演奏にしたいと思っています。
2015年12月1日(火)  師走
12月、師走、Decenber、Dezember、décembre、いろんな表現がありますが、とにかく今年の最後の年になってしまいました。
今日は朝から「バッハ研究会」で池袋に行ってきました。
久しぶり、続木先生にも会えて、元気に3人で練習ができました。
楽しかったです。忘れるのも早いけど、数回弾いていると思い出すからまだまだ救われています。
重ねて練習していると、どこかに蓄積されていて少しづつ前進しているのが感じられて嬉しかったです。
4時までに帰ってきて、そこから8時までレッスンでした。
12月最初のレッスンです。
久しぶりにレッスン終わってか食事の支度をして、夕食をしました。
というわけでいろんなこと終わってから今頃日記書いています。(11時半)
2015年11月30日(月)  11月も終わり
明日から12月です。
忙しい12月になってしまいました。
あっという間ですね!
今日は今月最後のフリーデイだったので今までご無沙汰していた義兄のお見舞いに青梅まで行ってきました。
午前中はお一人レッスンしていたのと、昨日までの後片付けで終わってしまいました。
午前中見えたYさんはいろいろインターネットでお買い物されている方です。
マンドリンももう一台買われたそうです。
今時は、どこかへ出かけてお買い物~~~なんて時代は古いのかな?
次回のレッスンで見せていただくのが楽しみです。
青梅までの車窓がすっかり「秋深し・・・」でした。
兄はあまり調子は良くなさそうでしたが私たちの声掛けにちゃんと答えてくれてちょっと嬉しかったです。
のんびりと出かけた良い気分転換になりました。
自分も年取っているから仕方ないですが病院のお見舞いが多いこの頃です。
2015年11月29日(日)  静かです!
今日は娘家族が鎌倉に帰る日です。
お昼には婿殿の実家の家族、私の息子の家族も、赤ちゃんに会いに来るので、朝から準備に忙しかったです。
帰る準備もあり2ヶ月間の滞在は、荷物も増えて大変です。
でもとても賑やかに赤ちゃんの誕生祝、二人のば~ばの誕生祝い、みんなよく頑張ったご苦労会をしました。
子供たち、いとこ同士は、やっぱり仲良し、ゲームをしたり、野球をしたり、サッカーをしたり、思いっきり遊んで娘家族はやっと4人で暮らせる鎌倉に帰っていきました。
そのあと息子家族と、阿佐ヶ谷まで散歩しながらおいしい夕食を共にして、今日一日が終わりました。
いま、お~~~洗濯しながらこの日記を書いています。
元気に病気もせず全員が2カ月過ごせて本当にほっとしています。
皆さんご協力ありがとうございました。
2015年11月28日(土)  幼稚園
今日は午後から息子家族の子供の幼稚園の展示会に行ってきました。
午前中は「のんびりだ~~!」なんて思っていたら
「おはようございま~す!」とレッスンがありました。
忘れていました!
お一人レッスンしました。
郵便局お勤めの方で、マイナンバーのことや、年賀状のことなど、いろいろ対応が大変で残業続きなのだそうです。
皆いろいろ大変なのですね!
午後からは幼稚園に行って展示会を見せてもらい、息子の家で孫たちと遊び、おいしい和食のお店で夕食をにぎやかに食べて、
ささやかに私の誕生日を祝ってもらいました。
2015年11月28日(土)  快晴
今朝、ちょっと用事で外出しました。
素晴らしい青空でした。空気は澄んでいるし、風は冷たいけれど、ほほがピリッとして気持ちよかったです。
パラッパラッと午前お一人、午後も一人、夜も一人、レッスンしていました。
間はのんびりと家のこと、自分のこと、お客さんが来たりと、なにするでもなく過ごしました。
マッサージもいって、美容院も行って、気持ちもリフレッシュしてきました。
今日のお天気のようにすっきりした気持ちです。
今日のレッスンで、初心者ではないのですが、姿勢、親指の位置や向き、を改めて直していったら、
いつの間にか変な癖がついていて、
しかもレッスンは月1回だし、日頃の練習では誰からも注意されないし、
よかった~~! とても大事な1時間でした。
2015年11月26日(木)  寒いです!
2015年11月25日(水)  スマホ
ついに大昔の携帯をスマホに変えました。
アドレスも電話番号も変わりませんので、今まで通りです。
2時間かかりました。
夏子について行ってもらってよかったです。
私などよくわからないので黙っていればドンドンいろんなこと追加されてしまうのですね。
一つ一つ夏子がチェックを入れてくれて助かりました。
帰り道、またまた最近できた魚丼のお店でお昼の分を買って帰りました。
一つ500円、そう思うと結構いけるお味でした。
高円寺のお店は様変わりが激しく、いつなくなるかわからないので試してみてください。
ここも前は婦人服のお店だったのです。
いつの間にかなくなって、いつの間にか新しいお店ができて、いつの間にかまたなくなっていて・・・・・
今日は寒かったですね!
体調気を付けなくっちゃです。
