2015年10月19日(月)  久しぶりにマンドリン

今日は私の母方のおじさんが亡くなられてお葬儀でした。
式なんて全くなく(すべて叔父の遺言)火葬の前にみんなで献花して、それぞれにお焼香して・・・
待ってる間にご家族からい話があり、みんなで歓談して
お骨を拾い、骨壺に収めて、ご家族が「ありがとうございました。」のご挨拶をされておしまいでした。
ダンディーで素敵な叔父だった、太宰治崇拝者らしい叔父の主義主張の通った葬儀でした。

 

帰ってきて急ぎみんなの夕飯の用意をしておいて5時から、児嶋さん&槐さんと3人で来月演奏する曲を練習しました。
古いマンドリンの音は穏やかで奥深くて本当に癒されます。
モダンマンドリンもこちらも明るくて暖かい音がしてよかったです。

久しぶりに真剣に弾いた練習が楽しかったです。

2015年10月18日(日)  今日もクリアー

毎日新しい経験ばかり
今日も赤ちゃんは別の病院に入院、ママは退院、ママの兄弟家族が遊びに来て大騒ぎ、マンドリンのマの字もない一日でした。

 

今日も全員が無事で元気に過ごせて本当に良かったです。

 

孫の男の子3人集まって大騒ぎしていました。

 

明日は、私のお叔父がなくなって、告別式です。
そのあとは11月の演奏会の練習になっています。
頑張らなくっちゃ!

2015年10月17日(土)  雨のち晴れ

今日は午後から井口楽器のレッスンだったのですが、出かけられないので、皆さんにご無理お願いして自宅レッスンにしてもらいました。
おかげさまで、落ち着いてレッスンできたし、来年の発表会についても楽譜を見ながら検討できたので良かったと思います。

 

今日のお天気一日中雨だったら4歳の子供が家で退屈だ~~困ったな~~?
と思っていたら晴れたので児童館に行ったり、いろんな遊びができました。
しかも大好きな親類のお姉さんがシッターさんに来てくれていてとっても楽しかったみたいです。

 

一日終わるごとに今日も乗り越えた~~!とほっとしています。

2015年10月16日(金)  雨降り

一人でいる時、家にいる時の雨は、世の中が静かで大好きなんだけど・・・・・

 

いざ出かけるとなると、やっぱり嫌ですね。
長靴買おう買おうと思いながら買ってないので、足元は気になるし、傘持つと持つ手が一個減るので不便だし・・・・
やっぱり晴れがいいな~~なんて勝手なこと思っています。

 

沢山の方にキャンセルの電話やメイルしたのですが、届かなかった方、見なかった方、などご迷惑かけています。
今日もそ~~っと入ってこられて
「何だかシ~ンとしていて普段の雰囲気と全然違うので・・・・・」
と入ってこられました。

 

連絡には、ミステイクがあるだろうな~~とは思っていましたが、ごめんなさい。

2015年10月15日(木)  練習法

時々質問いただくショリジータの1巻&2巻の効果的練習法
前にも何度もこのブログで書いていますのでマンドリン音楽堂の中に書かれているとは思うのですが、もう一度書きましょう!

 

スキャン_20151015

 

まず、ゆっくりと普通に練習します。

次にこの5種類のリズムをダウン、アップ、交互を替えることなく練習します。

次に、速いテンポで普通に通してみます。

一瞬ですがだまされたように軽くできると思います。

それを何度も繰り返す。

大事なことはダウンとアップをどんなリズムでも交互にすることです。

 

皆さん速弾き練習の一番の近道練習法です。

試してみてね!

2015年10月14日(水)  生まれました。

夕べ夜中に入院今朝の8時過ぎに夏子は、小さくて元気良い男児を出産しました。
ちゃんと国際マンドリンコンクールが終わるまで待って講習会も無事終わったところで出てきてくれました。

 

久しぶりに小さい小さい赤ちゃんを目の前で見てとてもハッピーな気持ちになりました。
一日中トキと一緒に過ごすのもあまりないことなので大変だけど楽しもうと思います。

 

レギュラーな生徒さんのレッスンは今月お休みさせていただきます。
自分の体が心配になってきました。
11月から普通にレッスンします。
皆さんご協力よろしくお願いいたします。

2015年10月13日(火)  幸せ者

今日レッスンに見えた方々皆さんから
「先生、お疲れでしょう? 元気ですか?」と心配されてしまいました。
幸せ者ですね。
疲れてはいても昨日すべてが無事終わってほっとしています。

 

かと思ったらたった今、娘が病院に向かいました。
まだまだ生まれるわけではありませんのですが私は上の子が寝てるので留守番しています。

 

というわけで明日のレッスンはとりあえずお休みになります。
それ以後は今のところ分かりませんが、自分も疲れているので休もうかな?
なんて考えています。よろしくお願いいたします。

2015年10月12日(月)  トレッケル氏マスタークラス講習会

11時半から始まる講習会、前日夜遅くまで打ち上げがあったにもかかわらず、きちんと時間に来てくださいました。
児嶋絢子さんの通訳で始まりました。

一人約50分、二重奏は70分、時間を目いっぱい使ってくださって丁寧に教えてくださいました。
ピックの当たる角度
ピックの安定性(どれぐらい深く持つか?浅く持つか?)
ピックの種類
レオーネの曲で受けた方には
歴史、レオーネについて
その時代の楽器について
基本的なクーレ奏法のピックの当て方
音楽の基本のアーティキュレーション、ダイナミックスのついて
とにかくいろんなお話を丁寧に温かく、聴講だけでも役に立つお話ばかりでした。

 

 

IMG_0553

 

☆☆☆☆☆☆☆katsu

 

kojima

 

☆☆☆☆☆☆☆☆nakamura

takatsu

☆☆☆☆☆hirano

 

☆☆☆☆☆☆sekimukai

 

☆☆☆☆☆☆☆☆zennkei

 

tre-1

☆☆☆☆☆tre-2

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆tre-3

 

☆☆☆☆☆☆☆syugo-

2015年10月12日(月)  講習会

トレッケル氏のマスタークラス講習会が無事終わりました。
これで一連の3日間が無事終わりホッとしています。

 

今日の講習会は本当に充実したものになりました。
開催に当たりご協力くださった皆様
講習会に受講生として来てくださった皆さん
聴講生として参加くださいました皆様

そしてお手伝いに協力くださった研究所の皆さん
ありがとうございました。

誰がかけても成功しないことなんですよね。

 

皆さんの力でとても温かい素敵な講習会になりました。
内容についてはまた明日ご報告します。

ありがとうございました。

2015年10月11日(日)  終わりました。

昨日帰ってからぼ~~っとしていて日記の更新忘れていました。

 

無事審査を終えてホッとしています。
審査の雰囲気もとても和やかで、審査員の皆さまが、温かいまなざしで奏者の未来を見つめていることが感じられ、結果も何の問題もなく決定しました。

 

私にとっても二日間素敵な経験をさせていただき、いっぱい刺激を受けた感謝いっぱいの時間でした。

 

取り合えず今は12日の10時前、今日の講習会の準備をします。
疲れているけど心地よい疲れで元気です。

月別アーカイブ
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月