活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2025年3月14日(金)  春だより
2025年3月13日(木)  桜だより
2025年3月12日(水)  温かいけど寒い
お日様照らない分寒く感じます!
でも温かいです!
今日午前中、折原恵子さん・田久保眞貴子さんの練習しました。
午後からは小島寿摩子さんのレッスンです。
皆さん真剣なので私もつい一生懸命になって「いかん!いかん!」と
言い聞かせています。
2025年3月11日(火)  いよいよあったかい!
いよいよ春が来たのかな?
今日は9時に訪問リハビリがありました。
そのあと午前中に空き利用してマンドリン弾くことにしました。
リハビリです。なかなか思うようにはいきませんが気持ちだけは・・・・・・・
午後からはレッスンでした。
飛田さん、今日は五分早く来て絵本を読んでくださいました!
素敵な時間をでした。
石崎さん、第14前奏曲練習しています。
神田真奈ちゃん、理科大に通ってる現役生です
コンク-ルも受けてみたいと思っているアルテ団員です。
3人レッスン続けたら頭が疲れました!
2025年3月10日(月)  九ちゃんの歌
今日調べました。
見上げてごらん夜の星を
小さな星を 小さな光を
ささやかな幸せを歌ってる
見上げてごらん夜の星を
僕らのように 名もない星が
ささやかな幸せを 祈ってる
手をつなごう僕と 追いかけよう夢を
二人なら苦しくなんかないさ
今回発表会でアンサンブル愉で弾きます。
2025年3月9日(日)  片付けました!
2025年3月8日(土)  と思ったら・・・
春が来た!と思ったら今日は一段と寒いですね。
今日はレッスンないので野菜の下ごしらえしました。
ちょっとマンドリンのリハビリもしました。
身体のリハビリもしました。
2025年3月7日(金)  春が来た・・・
2025年3月6日(木)  お雛様だより
2025年3月5日(水)  今日は・・・・・
雪景色でなくてよかった~~!
今日は一日中発表会のプログラムの事やっていました。
お付き合いくださった幹事さん(都筑・宮坂・平井)ありがとうございました。
全部で30組ですね。
一組まだ曲名空白ですが、何となく全体像が見えてきました。
「私自身がんばってリハビリしなくっちゃ!」
と思い知らされました。
