活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2017年10月12日(木)  暑い?涼しい?
よくわかんない一日でした。
エアコン付けてみたり、何だか冷えるので止めてみたり、汗は出るんだけど・・・・
エアコンの冷たさは嫌だし~~~!
明日は寒くなるとか言ってます。
服装困ったな! 夏から急に冬らしい。
午後からは年末の話音倶楽部の練習をしていました。
こんな風に音楽作っている時が一番楽しいね!
中休みでビール一杯飲んだりして・・・・・・🍻🍺🍻🍺
夕方も二人もレッスンお休みになって早目に上がれてラッキーでした。
2017年10月11日(水)  エアコン
レッスンいっぱいの一日でした。
涼しいような暑いような、けっこう一日中つけていました。
朝9時からず~~っと夜の8時まで(お昼休み1時間)続きました。
ちょっと働きすぎました~!
で夕食作ってる暇ないので
冷凍コロッケを、キノコ(マッシュルームと舞茸)を敷き詰めたオーブン皿にのっけてブロッコリーを周りに散らしてオリーブオイルをかけてオーブンで焼いてみました。
意外と意外とおいしかったです。
これに先日の話音倶楽部の残り物のフランスパン、小松菜のお浸し
和洋滅茶苦茶ですが、これがまた我が家にはぴったりでした。
試してみてください。さっぱりしていけ、いけますよ!
2017年10月10日(火)  暑かった~~!
クーラーかけたり、ドアーをあけっぱなしにしたり、いろいろ工夫しました。
秋だ~~と思ってみても暑かったです。
今日はバラバラとレッスンしていましたが最後は9時半まででした。
Torさんです。
なかなかたいへんだよ~~!
普段マンドリンの世界とは程遠い世界で大活躍の人達は、こっちの世界に戻ってくるのに時間かかるんだよね。
戻ってくるためのレッスンなのです。
これで大丈夫とご本人が自信を持てるみたいです。
2017年10月9日(月)  35年
今の研究所の建物、築35年だそうです。
今日、建築業者に点検に来てもらいました。
私たちの体と同じで、いろいろ老化はしているけど元気なんだそうです。
そんなことで大騒ぎしているときにKちゃん家族が久しぶりにレッスンに来ました。
みんな元気に顔見せてくれて嬉しかったです。
今日は夏日でした。
2台の扇風機をこの連休にしまいましょう!と思っていたのですがもう少し出しておくことにしました。
11月の気温になったり、9月になったり、体も悲鳴上げています。
なんだかしんどいよね!
2017年10月8日(日)  ホトトギス
2017年10月7日(土)  タンファさん
今日の話音倶楽部とってもとっても素敵でした。
心の音楽、またゆっくりご報告しますが、最後には胸がいっぱいになりました。
タンファさん、本当の楽譜にないうちからの音楽の演奏ありがとうございました。
今日はとりあえず写真だけ掲載しておきます。
最後の岡村綾子さんのギターとのコラボもとっても素敵でした。
この1番後ろのマスクしたオジサンが作曲家平岡俊之先生です。
~~プログラム~~
陽春白雪 古曲
伝統的な琵琶曲として名高い。中国ではこの曲が余り有名で、素晴らしい音楽の代名
詞でもある。明るくて、すがすがしいメロディに活発なリズムで、冬が去り、生気が
溢れる春が来た様子を奏でる。
寒鴉戯水 汉乐古曲
曲は優雅な旋律、清新な格調、独特な韻律で、寒鴉が水の中でゆったりとくつろぎ、
追いかけたり、遊んでいたりする様子を表現。全曲は三段落に分けられ、段落ごとに
はっきりとし、典型的な板式変奏体である。もともとは潮州音楽の有名な筝曲で、琵
琶名家の劉宝珊氏よって琵琶曲に編曲され、潮州音楽の旋律色彩や変化などがうかが
える。
スワン 現代琵琶曲 劉徳海作曲
スワンは中国琵琶演奏家、作曲家劉徳海が作曲した「人生編」の中で最も代表的な一
曲で、旋律が優美で、清々しさが溢れる風格。新しいテクニックが多く駆使され、白
鳥の美しさを描き、琵琶の芸術上の新しい可能性も表現。また、作曲家の自由な精
神、高遠な志しという人生観も表れている。
彩雲追月 王範地 編曲
この曲は中国伝統の五声音階で作曲され、メロディーがシンプルで、軽快な流れのよ
うに、抒情的で美しい。見事に夜空の光景を表現。
琵琶譚詩 三木稔作曲
1997 年三木稔が初めて中国琵琶に挑み"オーケストラアジア"のために作曲した
[琵琶協奏曲]の第ニ楽章。このソロ版がやや短くセットされた。技術先行しやすい
中国琵琶の別の魅力を探し、日本の音階を持ちい、琵琶の胴を打つ効果を交えそのバ
ラードの味がより濃厚に伝えられている。
天山之春 王範地編曲
天山山脈は中国新疆にあり、南北に山裾を通ってシルクロードが続いていた。軽快で
優美な旋律は、緑に萌える天山の春の喜ばし情景を奏でる。
霸王卸甲
琵琶武曲紀元前202 年に起こった楚の項羽と漢の劉邦との戦いで、楚の項羽が壮絶な
決戦の末、敗れ去り、甲(かぶと)を卸いで自決するまでの様子を描く。全曲を通
じ、琵琶のあらゆる高度な演奏技法が要求されている。覇王・項羽の英雄像、爱姫・
虞美人との悲絶な別離の物語が中国の映画や劇、曲芸の中に永遠なテーマとなってい
る。琵琶は歴史の絵巻みたいに一巻一巻をめぐる。その絵巻は(一)陣营の太鼓
(二)昇帳(三)点将一(四)点将ニ(五)出陣(六)接戦(七)垓下酣战(ハ)楚歌
(九)別姫(十)鼓角甲声(十一)逐骑出围(十二)追兵(十三)众军归里となっている。
~~~~~~~~~~~~~
アンコールに平岡俊之作曲の2曲が岡村綾子さんのギターとの二重奏でした。
Water Necklace
I wish
そして最後の最後にチャールダッシュを無伴奏で演奏してくださいました。
全員が大感激です。
ピパのあらゆる角度からの魅力を聴くことができました。
2017年10月6日(金)  話音倶楽部
2017年10月5日(木)  秋晴れ
女心と秋の空
本当に変わりやすい天気ですね?
女心ってそんなに変わりやすいかしらね?
私は自分がで~~~んとしていて激しくないのでわかんないけど・・・・
夕方アンマユさんが顔見せてくださいました。
10月28日に宮武氏とバイオリンの西浦さんとコンサートするそうです。
行きたい方は、下記のアドレスにしお申込みください。
皆さん音楽の秋ですね!
芸術の秋
食欲の秋
実りの秋
秋っていろいろありますね!
2017年10月4日(水)  毛布1枚
さっき、天気予報で「今夜はちょっと冷えるので毛布1枚増やしておくといい」
なんて言ってました。
慌てて睦雄氏の秋用パジャマ&毛布1枚、用意しました。
夏のズボンも秋用に今用意したところです。
忙しいですね~~~!
自分なんかどうでも対応できるのだけど、家族が風邪ひいたら困るのです~!
昨日もレッスン室は、冷房入れてたのに~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のお月様」すご~~く輝いています。
☽🌟☽🌟☽🌟