活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2019年12月27日(金)  夢に終わった「きりたんぽ鍋」
今年最後の整体に行ってきました。
そのあとは睦雄氏の年賀状の印刷に立ち向かいました。
年賀状もうやめようと思いながらも、「元気印だから・・・・・・」とやめられないでいます。
今日も一つハプニング
実は今日「きりたんぽ鍋」を秋田の農協に注文してあって届くはずだったのです。
今朝ヤマト運輸の秋田の方から電話があり
「実はお届け予定の品物が愛知県に行っちゃいました~~!」
「戻ってきて送りなおしたら三日後になります。」
「そりゃ~~ないでしょう!3日もたった古い物送ってこないでよ!新しいもの送りなおしてください。」
結局、30日にしか届かないんだって・・・・・
今日は何もしないでそれを楽しみにしていたのに~~~!
がっかりだったんだけど、戴いたおいしいカモ肉残していたので、お野菜いっぱいのカモ鍋にしたらすっごくおいしかったので良かった! もう一つ楽しみが増えたことにしようと思います。
こんなこと初めて・・・・・ありえない話ではないですね。
2019年12月26日(木)  15000歩
今日は朝から銀行2カ所(高円寺)、買い物(阿佐ヶ谷)、お昼を阿佐ヶ谷の蕎麦屋、
昨日の換気扇のメッシュのカバーを探しに東西南北歩いたり
一日中右往左往していたら2万歩近くなっていました。
道理で・・・・・最後の方何だか足がしんどいな~~と思たのです。
でも結局換気扇カバーは我が家のが料理屋さん並みにサイズが大きいから見つかりませんでした。
早くつけないと汚れちゃうんだけど・・・・・
今日、やっと話音倶楽部の写真だけアップしました。
2019年12月25日(水)  毎日何か・・・・・
毎日話音倶楽部の写真アップしよう。
と思うのですが、なにか事件が起きてできなくなります。
今日も朝いつものハウスクリーニングおじさんに最後のお掃除お願いしていたら換気扇が壊れました。
それで今の換気扇つけてくれたところに電話したら
「この電話は使われておりません!」「え~~~~~!」
と思ってネットで調べたら会社がつぶれちゃったらしい・・・・・
ハタと困り、いつも小さな修理頼んでいる工務店に聞いたらすぐ見に来てくれて、夕方には取り換えてくれました。
一番シンプルなものです。
今日は朝1と夜1にレッスンがあり結局今日も写真の更新できません。
明日はカーテンの修理が午前中、睦雄氏の年賀状、買い物、銀行の振込
などやること満載です。
コメントも考えなくっちゃ!
2019年12月24日(火)  今年最後のバッハ研
11時から池袋でバッハ研でした。
私は今日が疲れのピークだったかもしれません!
でも、弾いていると忘れます。
2時近くまでちゃんと練習しました。
「来年頑張ろう!」の約束して終わりました。
そのあと、松下さんとお昼にして、ビールとお寿司でお疲れ様会をして締めくくりました。
世の中クリスマスイブなんだけど、あまりその雰囲気はなく、静かですね!
我が家も、とっても静かです。
年末なのにその雰囲気がないです。温かいし・・・・・
今日は早寝して、明日片付け頑張ろうと思います。
2019年12月23日(月)  初冬の・・・・・
今日は午前中時間が空いたので睦雄の眼医者さん(江古田)に行ってきました。
どうせ行くなら散歩気分味わって楽しもう!と決めました。
駅からバスで10分ぐらい、降りて歩くのが15分くらい・・・・
病院に着いたらガラガラでとてもゆったりしていました。
途中の道に武蔵中高があります。
その道
かえりみち
帰り道バスは行ったばかりということで一駅歩きました。
丁度次のバスが来て乗って帰ってきました。
お買い物して薬局によって、本屋さんによって、お弁当買って帰ってきました。
午後からはレッスンでした。
今日の散歩で7000歩ぐらいだからちょうど良い散歩になりました。
2019年12月22日(日)  今日も
朝9時からレッスンしましたよ!
ボ~~としながらもだんだん目が覚める、でも体が、筋肉が、頭が疲れてるけど・・・・
レッスンしてるうちに頭がはっきりして、血の巡りがよくなってきました。
これから昨日の写真アップしようと思ったけど準備だけしたから、あとは明日にします。
日付が変わっちゃいました!
2019年12月21日(土)  今年最後の話音倶楽部
無事終了しました。
温かさにあふれたお客様に囲まれてスタッフ一同頑張った一日でした。
明日ゆっくりご報告します。
今日はクタクタです。
気持ちよい疲れです、
最初の曲以外はゼ~~ンブの演奏参加の私です。
良い締めくくりができました。
皆様お世話になりました!
以前に加賀城さんからたプレゼントいただいた曲を演奏しました。
💐「ブーケ」💐💐💐💐💐💐💐
🍷ワインタイム🍷🍷🍷
その日の打ち上げの席で私の第1回のリサイタルのポスターがクリスマスツリーの仕舞ってあるところから見つかりました。
50年前のそのままに色落ちもせず残っていました。
ここにいる誰も知らないポスターでした。
シルク印刷という印刷方法だったと記憶しています。
みんなで写真撮るの忘れました~~!
2019年12月20日(金)  演奏会前・・・・・
雑事をしないように一生懸命我慢しています。
年末だし、することはいっぱい待っているんだけど目をつむっています。
今日もレッスンし、練習もし、音にまみれて幸せな一日でした。
夕食始めたのが8時過ぎで、やっと今ひと段落着いたところです。
これから明日の楽譜の準備したり
洗濯物干したり
今日中に寝るように頑張ります。
2019年12月19日(木)  寒いようで
そうでもない!という人と
今日は寒いです~~~といって入ってくる人といます。
人の体感温度って千差万別なんですね。
お腹すいていると寒いし、おなかいっぱいになると体がポカポカしてくるし・・・・
一生懸命練習すると暑くなるし・・・・
心配事あると寒くなるし・・・・・
その都度温度上げたり下げたりしています。
今日は練習いっぱいしたし、集中力もあったし、レッスンもいっぱいしたし
あまり寒いと感じる暇なかったです。
2019年12月18日(水)  素敵な出来事
