2020年2月16日(日)  今日も

初めての方が来たり、Kちゃんが親子3人で来たり、日頃とは違うレッスンでした。

皆さんが「先生は日曜日もないのですね!」心配してくださいます。

本当に!と思いながらも、今日来た人も日曜日じゃないと来れないのよね。

 

それでも今日は5時には終われました。

ちょっとゆっくり過ごしています。

2020年2月15日(土)  もう週末

あっという間に週末です。

このままいくとあっという間に確定申告の期限も来て、

この間やっと埋めた鷺草も出さなきゃ、

あっという間に森さんのコンサート来て・・・・

あっという間に発表会になりそうです。

 

毎日を大切にと思っているのに一日があっという間に終わります。

今日もレッスンして、ちょっぴり自分の練習して、晩御飯の支度して、洗濯したら終わってしまいました。

 

もっと時間を大切に使わなきゃ~!と思うのですが・・・・・

 

2020年2月14日(金)  温かい!

温かい一日でした。

今も暖房無しで過ごしています。

もう明日になりそうです。

今日も元気で終われます。よかった!よかった!

2020年2月14日(金)  頑張ってます。

今日も頑張ってます。

夜8時までレッスンしていたら遅くなってしまいました。

もう明日になってしまいます。

 

これから洗濯物干します!

こんな夜中に洗濯ってマンションではできないそうですね?

できるだけ幸せなのですね!

 

2020年2月12日(水)  話音倶楽部からのお知らせです。

今日は爽やかな良い天気でしたね?

私は、一歩も家を出ていませんが、見える方が皆さんそう言ってました。

 

今日は話音倶楽部からのお知らせです。

3月20日にに予定しているタンファさんの話音倶楽部はとりあえず延期にします。

今のウイルス問題が解決して、オリンピックも終わってテスタカルドの定演終わったころにと思っていますが・・・・・

来年の今頃かな?

今の問題が解決しないと、話は進みません!

これからタンファさんと相談します。

必ずコンサートはしますのでお知らせ待っててください。

 

2020年2月11日(火)  コンテンポラリー・ポップ

10時から夕方6時までバッチリレッスンしました。

昨日の今日ですが、休日だから来れる人も多く結局いつも通りにレッスンしました。

 

~~今日は望月豪さんから新しいプロジェクトのメイルをいただきました。~~

https://motion-gallery.net/projects/MusicKART

現代音楽とポップスを融合した音楽をコンテンポラリー・ポップと呼び、それを世界に広めていきたいと考えています。
今回、このバンドのための委嘱で、現代音楽中堅・若手からグラミー賞受賞作家まで多様な作曲家に20曲以上が進んでおり、それを全て録音して世界に配信していきたいと思っています。

クラウドファンディングに関して、力を入れてページを作ったのでそちらをご覧いただけましたら幸いです。
今の自分に出来る全てを注ぎ込んだくらいの意気込みではあります。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いろんな人がいろいろな形でマンドリンを何とかしようと取り組んでいて嬉しくなります。

皆さん、どうぞ、応援してあげてください。

2020年2月10日(月)  大盛会に終わりました。

桜井至誠リサイタルとても和やかで温かいコンサートでした。

明日ゆっくり報告します。

今日はご報告だけ・・・・・・・・

 

リサイタルの写真都筑文子さんが送ってくれました。

 

 

 

2020年2月9日(日)  今日も

寒かったです!

今日はプライベイトな用事で一日開けていました。

おかげさまで心がゆっくりでき、自分の練習もゆっくりでき(だからって時間沢山練習したわけではありませんが)、加湿器の掃除もできほっと一息つきました。

 

皆様風がすごく流行っています。

本当に手洗い、うがい、マスク忘れないでね!

明日は桜井至誠リサイタルの日です。

皆様、是非お出かけください!とは言いにくいですがどうぞいらしてください!

 

 

 

 

2020年2月8日(土)  もう週末

午前中9時からレッスンサラリーマンのお兄さん(おじさんかな?)3人でした。

皆さん発表会に向けての曲です。

時間の調整や細かいテクニック、指使いのチェックなど時間いっぱい使っても足りないぐらいでした。

午後からは井口楽器のレッスン日です。

いつものメンバー

Y兄弟は、今日はちょっと落ち着いてレッスンできました。

ほかの皆さんも発表会に向けて頑張っています。

前回最後に来た大学生の青年が今日も来ました。

嬉しいですね!

マンドリンの独奏の楽譜「練習してみてね!」と渡してあったのですが・・・・

初めての独奏がとても楽しくて興味がわいたそうです。興味持ってくれてよかったです。

 

 

今日は7時までレッスンしていましたが、なんとなくいつもより帰りの電車も空いているし、高円寺の焼き鳥屋さんも閑散としていました。

 

2020年2月7日(金)  もっと寒い!

昨日より寒かったですね!

今朝の空気の冷たさは久しぶりでした。

今日は思いのほかレッスンいっぱいで、10時から8時まで頑張りました。

奥さまから若者から学生まで・・・・・・

それぞれに一生懸命取り組みました。

 

1時間あいた時間は自分の練習に使いました。

今回中々頭に入りにくい(初めての曲の時)ので、いろいろやってみましたが、楽譜をちゃんと分析することがいかに大事かを痛感しています。ムニエルだから理解しやすいと思っていたのは間違いでした。若い時は感でできたことが頭に入りにくくなっているのでしょうね?

あと2日間練習時間いっぱいはないけれど、あきらめないで、がんばるぞ~~!

月別アーカイブ
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月