活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2020年9月19日(土)  お買い物
2020年9月18日(金)  あついよ~~!
今も暑いです!
またクーラー点けてます。
この辺りは物騒だから、睦雄が寝ちゃうと窓開けっ放しは怖いので閉めます。
この世の中になる前は平気で開けてたんだけど、荒れてると怖いです。
一日も早く平和な毎日が送れますように祈っています。
昨日奏でる送ったおかげで今日はいろんな方とお話ができました。
嬉しかったです。
そのお手紙にも書きましたが
来年の6月12日(土)ルーテルがとってあります。
お客様無しででも、ホールでの演奏を楽しもうと思います。
耐震工事は延び延びになって来年9月からになったそうです。
朝からゆっくりみんなで楽しい時間を過ごせたら・・・・と考えています。
来る来ない、演奏するしないは自由です。
研究所の皆さんとたのしくすごせたらいいな~~!
と思っています。
2020年9月17日(木)  朝の散歩
今日は涼しいうちにと8時半に出発
夏の終わりの残り花を見て歩きました。
今日は写真いっぱい
午後からは宮坂さんにお手伝いいただき、「奏でるマンドリン」秋号を定期購読者の皆様に発送しました。
二人でいろいろ失敗しながらも無事発送できてほっとしました。
2020年9月16日(水)  遠くのパン屋さん
そのパン屋さん話音倶楽部でずっと使ってたのだけど今のところ活動停止しているので我が家の朝食用だけ買いに行きます。
朝9時前から開店しているので朝早くに行ってます。
焼き立て食パンは切れないので1本買ってきます。
好きな厚さに切って温かいパンを食べるのおいしいよ!
あとは普通に切って冷凍しておきます。
そのパン屋さんまでが3000歩ちょっと、寄り道すればすぐ5000歩になります。
今日も6500歩でした。
全然歩かないよりいいよね!
2020年9月15日(火)  久しぶりの散歩
今日は朝8時過ぎに久しぶりに散歩に出ました。
涼しいしあまり日差しも強くなかったので、快適でした。
そして午前中二人、午後から二人
オンラインでレッスンとおしゃべりしたら、へとへとになりました。
O.Aさんと久しぶりにお話しできました。
元気になっていて、少しほっとしました。
みんなが元気でいることが一番ですね!
2020年9月14日(月)  涼しくなりました!
2020年9月13日(日)  レッスン
最近オンラインでのレッスンで思うこと
皆さんからの感想によると
とっても緊張しちゃう人
全然緊張しなくって対面の方が緊張する人
私自身はスッゴク集中して音を聴くからか、とても疲れます。
考えたら対面もリモートも同じかな~~集中しての疲れ方は・・・・・・・・
それにしても
テレワーク
リモートワーク
オンライン
どう違うのかな~~?
調べてみてもどちらでもいいらしい、でも「いや違う!」と言われてるような気もします。
私がやっているのはオンラインレッスン?
リモートレッスン?
テレワークレッスン?とは言わないよね?
最近の言葉、わかんな~い~~!
2020年9月12日(土)  涼しいのだけど・・・・・
涼しいのだけどムシムシして暑く感じてしまいます。
今日は3組連続してレッスンしたら(昼食挟んで)とても疲れました!
きっと神経集中して頑張るからですね?
もっとのんびりやればいいのに、私は常に全力投球してしまうからいけないな~~!
と思います。
今日は少しのんびり何もしない夜にします。
お休みなさい!
2020年9月11日(金)  タマスダレ
2020年9月10日(木)  デニス(Denis)のマンドリン教則本
株式会社リディア
吉田謙氏からのお知らせです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
デニス(Denis)のマンドリン教則本
日本語版が出版されました。
https://lydia-ebook.shop-pro.jp/?pid=153861318
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日暑いですがさすがに夜はちょっぴり過ごしやすくなりました。
上記の教則本を出版するのに私もチョッピリ協力させていただきました。
皆様是非読んでください。
いろんな楽譜も出ています。
~~今日の花だより~~
Y.Aさんからの花だよりです。
左の葉「ナンバンギセル」というそうです。
右側は名前はわかんないけど毎年今頃咲く花だそうです。
名前知ってる人教えてください!
