活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2021年5月17日(月)  暑かった!
午後からレッスンだったのに午前中雑用して、何だか忙しく過ごしていました。
夜も8時から宮坂さんと三重奏の練習、直前まであまり弾けなかったので心配していましたが(きっと二人とも私が失敗すると思ってドキドキしているだろうな~~?)お二人にやさしさに包まれてこの3人ならではの独特の音楽になっていました。
良かったです。
今日は生協のお野菜準備も出来ていないし、イチゴジャムも途中で中断しているし、また明日が忙しそうです。
今も暑いですね!
さっきごみ捨てに行ったら、ぬる~~い風が吹いていました。
いよいよ梅雨なのかしら・・・・・・
2021年5月17日(月)  お知らせ~Vincent Beer-Demander
昨年話音倶楽部で演奏することになっていた彼がフランスの音楽祭に参加してYouTubeで世界に発信するそうです。
アドレスは下記です。
2021年5月16日(日)  ギター合わせ(続木先生)
午前中S君の対面レッスン1年3か月ぶりに会うことができました。
良かったです。音もきれいだし弾くバッハも荒れていなくてほっとしました。
午後から続木先生との合わせ3人でした。
続木先生とも一年数カ月ぶりにお目にかかりましたがちっとも変わっていなくて嬉しかったです。
Yさん、Kさん、Mさん、久しぶりにお目にかかれました。ちっとも変わっていない皆さんでした。
その合間に幹事さんの河合さんと黒澤さんと隣の部屋で当日の打ち合わせをしました。
皆様のご協力で何とか実現しそうです。
頑張るね!
2021年5月15日(土)  話音俱楽部より
お知らせです。
コチラでお申込できます。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02nhghd06vn11.html
話音倶楽部初めての試みです。
沢山の皆様のご協力で有料のYouTube配信ができそうです。
出来るだけたくさんの方に聞いていただきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
2021年5月14日(金)  老化?
住んでる人間が老化するということは、この家にある全てのものが、老化しているということなのですね!
折角キッチンの蛇口先の部分取り換えたのに根元から水漏れしだしました。
スタジオのエアコンがいろいろ老化してきていて取り換えることにしました。
カラープリンターが突然動かなくなりました。(電話で問い合わせて一旦は動いたかな?
と思ったのですが結局駄目でした。)これも買い替えかな?
折角いろいろ整理してちょっと出費が減ったかな?と思ったんだけど・・・・・・
大出費になってしまいました。
2021年5月13日(木)  花だより
~~N.Kさんからの花だよりです~~
相変わらずの世の中で、ワクチン接種のみが頼みの綱なのではと思われる、忍耐の毎日です。
そんな日々も、先生のブログを拝見し、先生の何事にも意欲的な生活は、見習わねばと思うことばかりです。
このところの暖かさで、庭の花たちも次々開き始めました。
去年あまり花数がなかった野茨(ノイバラ)が、かわいい蕾をたくさんつけてくれました。
ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)は、花の色の変化と甘い香りが楽しめます。
コロナ禍で、不便で不安な毎日ですが、植物たちはいつものように私たちを楽しませてくれます。
・・・・・・・・・あと略
N.Kさんお便りありがとうございます。
ニオイバンマツリの向こうに見える白いお花も可愛いですね!
今日の我が家の夕食
キノコと豆腐絹、厚揚げ、春菊、それにミニトマト入れてみました。
肉無し湯豆腐もどき、何ですがこのミニトマトがヒットでした。
たまには動物たんぱく無しの食事いいですよ!
今日はお昼も野菜のあんかけをインスタントラーメンにのせてみました。
とてもおいしかったです。(これも肉無し)
2021年5月12日(水)  いろんな事
いろいろと次々ことは起こります。
今日、まずキッチンの蛇口が飛び跳ねて仕方ないので泡状になるのに取り換えようと思ってネットで注文しました。
同じメーカーなら絶対い大丈夫と思ったのに~~!
何だか微妙に会わないのです。
急遽近所の工務店のおじさんに来てもらったら、同じメーカーでも3種類もあるんだって・・・・!
勉強不足で無駄になった蛇口交換部分も含めおじさんの出張費も含め5000円もかかってしまいました。
勉強代ちょっとかかりすぎてしまいました!
もう一つ私自身の郵便口座と研究所の郵便口座があります。
月謝は私個人の収入、発表会費は研究所の収入
と私自身は分けてるつもりでお願いしたのですが、皆さんにとっては同じみたいでぐちゃぐちゃに振り込んでくださいます。
今日は、それをネットで操作してみようと勉強しました。
あまりやったことがないからこれまた大騒ぎ・・・・・・
人間幾つになっても勉強することがいっぱいありますね!
2021年5月11日(火)  今日も・・・・・
無事に一日が終わりました。
毎日を少し楽しいことを見つけながら、
安全に注意しながら、
マンドリンにも前向きに取り組みながら、
過ごしています。
一日何事もなく終わるとほっとします。
明日も楽しいことがありますように・・・・・・
2021年5月10日(月)  冬布団
やっとしまいました。
今日は朝から張り切って寝具の洗濯、入れ替えをしました。
温か~~い布団からちょい涼しい布団に替え、パジャマを替え、大洗濯して、ちょっとやり遂げた感があります。
今日は一年ぶりにリモートでレッスンした人がいました。
全然弾いていなくても、ぜんぜんレッスンしていなくても、荒れることなく、弾いてくださったことに感激しました。
T.Kさん素敵でした!とても嬉しかったです!
2021年5月9日(日)  ディズニーランドローズ
