2022年3月7日(月)  ちょっと冷たかったです!

今日も朝ちょっと早くに(レッスン始まる前に)出かけました。

朝のうちは風が冷たくて、だんだん強くなって寒かったです。東西方向の道歩いてるときは春を感じ、南北方向の道歩いてると冬を感じてが冷たくなりました。

今日は3000歩弱であきらめて早々に戻り、温かいココアとコーヒーで体を温めてホッとしました。

 

後はレッスン、そろそろ発表会の準備に取り掛かろうと思っているのですが、なかなか気が乗らないで困っています。

ダラダラ・・・・・・・

2022年3月6日(日)  我が家の春

我が家の庭の春です。

ボケの蕾とクリスマスローズと蕗の薹です。

 

 

 

 

あさ、散歩に行きました!

睦雄氏との会話

「この道初めてだ!」

「何度も来てるけど、睦ちゃん忘れちゃうから、初めての体験で楽しくていいね!」

「そうだね!」

「すぐわすれちゃうのが玉に瑕だけどね!」

「わはっはっは~~!」

と終わりました!

でも青空が美しいことは共感できました!

 

 

 

2022年3月5日(土)  あったか~~い!

一日あったかかったです!

温かいので朝8時半には散歩に出て、早くからやっているパン屋さんに行き、そのまま24時間営業のスーパーで買い物してきました。

それで3000歩ですが、歩かないよりは・・・・・・・

帰ってきてお雛🎎さま片づけて、いつもの玄関に戻しました。

庭に水やり(実は不精していたら鉢植えの葉っぱがションボリ)済ませたらお昼になっていました。

 

午後からはレッスンがありリモートでしました。

お子さんのレッスンも、お互いに少しづつ慣れてきてうまく進行できる時と、ダメな時がわかってきて、ダメな時はすぐ辞めることにしています。

いっぱい練習したときは自信満々で弾いてくれます。

やっぱり大人も子供も、練習してある時は楽しそうだし

練習があまりできなかったときは不機嫌だし・・・・・仕方ないよね!

そんな日もあるさ!でいいよね!

2022年3月4日(金)  今大失敗!!!!!

やっと洗濯済んでこれから干したら今日のお仕事終わりだ~~!

と思って蓋を開けたら、ティッシュペーパーがなんとなく・・・・・!!!!

がっかりです。

仕方なく一枚一枚パタパタはたいて、しかもあまり散らばってほしくないから、大きなごみ袋の中でやってみました。

大成功でした。

掃除機かけずに済みました!

 

今日は玄米ご飯炊いてみました!

土鍋で炊けばよかったのに自信ないから電気釜にしたら1時間半もかかっちゃって・・・・・・

でもおいしくたけたからいいのだけど、時間かかるの覚えとかなくっちゃ!

今日はこの玄米ご飯にとろろ汁かけて食べました。

おいしかったよ!

後は、アジの干物と白菜の漬物でした。

2022年3月3日(木)  やっとできました!

二つあります。

リモートレッスン出来る様に練習中の方

Zoomが使えるようになりました。

この間(先週1回)練習して今週試してみました。

サポートしてもらいながら完璧に出来る様になりました。

お試しレッスン大成功でした!

 

私自身の確定申告です。

e-taxで頑張ろうと思ったのですが、なかなかうまく進まず、確定申告にはいるまでに大分時間がかかりました。

もくもくと5時間かかり

やっとできた!と思ったら

「払う税金ないので申告の必要なし」

という文字が出てあっという間に消えちゃいました!

こんなに苦労したのに~~~

「お疲れ様!」とか「ご苦労様!」とか文字が出るといいのにね!

とりあえず終わりました!

後は睦雄の分です。

準備は出来ているので明日から頑張ります。

 

2022年3月2日(水)  リモートレッスン

中々すべてライブレッスンには、変更できないでいます。

自転車の方、徒歩で来れる方、3回目のワクチン済んでる方、はいいですが・・・・・・

でも発表会は絶対しますので練習してくださいね。

 

今日もリモートで2件しました。

あとこの家建てて以来触っていないお風呂場をリフォームしようかと検討中です。

そして確定申告の中身がやっと出来て、明日からパソコンと格闘です。

いろいろ勉強することは次々あるものですね・・・・・・

 

2022年3月1日(火)  春ですね!

今朝は看護士さんが来る日、そのあとレッスンなので、温かいし早くても大丈夫と思い歩きに行きました。

それこそ人に会うこともなく、お掃除したばかり、しっとりと静かでよかったです。

 

真っ白の梅が咲いていました。

 

桜は新芽が出ていました。

 

本当に静かで静寂の中の春を感じた時間でした。

 

2022年2月28日(月)  もっと温かい!

今日は午前中3件レッスンでした

1件目は秋田の方と・・・・・・

 

2件目は、秋田のSさんと発表会で2重奏しようと計画中のSuさん。

リモートのままで、二重奏の練習の仕方を試してみました。

両方が慣れないから、大変なんだけどうまくできそうです。

次回も約束して今日は終わりました。

 

3件目はTさんです。お互いになれたので、時間差忘れてしまいそうになって

聞こえてくる音楽に合わせて歌いそうになってしまいます。

「イカン!イカン!」と気を引き締める自分がいました。

2022年2月27日(日)  温か~~い!

今日は一日中温かかったです~~!

着るものも一枚減らしても大丈夫でした!

このまま温か~くなるのかなあ?

明日は2月の最後になりますね。

いよいよ今年度の終わりの月に入ります。

本格的に発表会の準備しなくっちゃ・・・・・・

 

2022年2月26日(土)  温かい!

温かい一日でした!

今日「比留間きぬ子先生を囲む会」のある方から「お電話ください!」とのSNSが届きました。

お電話したところ

「雑誌をありがとう!でも目が悪くてよめないのよ!」とのことでした。

現代ギター3月号を送ったのです。私よりも先輩の皆さんです。

そうだよね!と思いました。

それでも喜んでくださって、懐かしく、嬉しかったです。

もうお一人は私と同じ世代の方でLINEメールくださって懐かしく楽しく話が尽きなくて困りました。

 

今日はレッスンもいっぱいあったし、嬉しい出来事いっぱいでした!

元気いっぱいの刺激をいただいた一日でした。

月別アーカイブ
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月