活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2023年4月24日(月)  寒いですね!
考えたらまだ4月なのですね?
真夏日になったりするから勘違いしてしまいます。
これが普通なんですよね?
今日は二重奏の方二組の練習でした。
マンドリンの二重奏とても大好きです!
押しつけがましくなく、温かくて弾いてる人の心が伝わってきます。
マンドリンが他の楽器にない良さが出るのは小さな編成のアンサンブルだと思っています。
(昔からそう思っている私です。)
その一番小さい編成が二重奏です。
無理しないでアンサンブルを楽しんでください。
2023年4月23日(日)  暑くもなく寒くもなく
程よい過ごしやすい一日でした!
今日は午前中鈴木遥太郎さんの曲の方が二人続きました。
だんだん遥太郎さんの思考回路がつかめてきました。
というか理解できるようになってきました。
考えはわかっても弾ける弾けないは別です。
私はどうすれば近づけるか?考えることはできますが弾くことはできません。
でも考えた結果を実践してくれる人がいて幸せです。
そして、その結果がうまくいくと嬉しくなります。
午後からもマンドチェロの曲のレッスンですが、それこそ私は弾けないのに
気が付いたこと言ってるだけですが、、、、、、、、、、、
今日はそんな経験を楽しみました。
2023年4月22日(土)  何だか忙しい・・・・・
やることが遅くなったのかな?
レッスンは3コマなんだけど、何だか忙しくなって自分の練習時間が取れないでいます。
夢中になりすぎるのかな?
でも数回しかないレッスン、出来るだけ伝えておきたいと思ってついつい夢中になります!
いよいよ来月にはピアノ伴奏の練習が始まります。
皆、暗譜頑張ろうね!
2023年4月21日(金)  暑かった!
朝、睦雄がデイケアーに行った後、用があって区役所まで歩いて行ったのですが暑くて汗かいちゃいました!
とてもいい運動になりました!
その後、阿佐ヶ谷の眼鏡屋さんに寄って、5年間ホッパラカシだったので新しい眼鏡頼んできました。
私のちょっと高くついた気分転換でした!
家に帰ってきたら8,000歩になっていました。
お昼ぐらい食べてくればいいのに倹約しちゃって家に帰ってきてあり合わせで食べました!
贅沢になり切れない・・・・・・・・・
2023年4月20日(木)  期日前投票
2023年4月19日(水)  昔の出来事
2023年4月18日(火)  一寸肌寒い・・・・
2023年4月17日(月)  マンドリン
マンドリンのどこが好きですか?
と聞かれたら皆様はどう答えますか?
押しつけがましくなく、控えめだけど可能性をいっぱい秘めているところが私は大好きです!
今日も自分のリハビリしていて思いました。
何の抵抗もなく付き合ってくれるマンドリンが愛おしく思いました!
さっきやったばっかりでしょう!
まだできないの!
もういい加減覚えたら!
なんて言葉絶対に言わないし、黙って付き合ってくれます。
my mandolin ありがとう!
2023年4月16日(日)  青空と新緑が美しい!
2023年4月15日(土)  ハルジオンの花
