2025年3月19日(水)  思いがけない雪

田村恭子さんからの雪だより

雪の中桜に来ためじろ

 

朝早く6時頃撮ってみました我が家の庭です。

 

雪吹雪き撮ったつもりなのにあまり写っていませんでした!

残念でした。

~~~~~~~~~~~~~

今日は~奏でるマンドリン春号~届きました。

レッスンの時で良い方はそのまま置いときます。

送ってほしい方はご連絡ください。

2025年3月18日(火)  朝早く雪、昼間は小春日和

今朝は訪問リハビリの日、リハラボの瀬戸さんが来てくれました!

確実に身についてるお言われホッとしました。

 

11時から鍼にも行きました!

チャンス鍼灸院です。

「ここでも自信なくしている」の私の言葉に

そんなことないですよ!全然違いますよ!もっとよくと思ってみんな言うんですよ!

私もレッスンしていて・・・・・もっともっとと思って文句を言うけれど気を付けなくちゃ!

と思いました。

 

今日の玄関先のボケです!

満開です。

 

 

2025年3月17日(月)  穏やかな一日でした。

今日は平和な一日でした。お昼からレッスンでした。

まず、佐藤久子さんと菅本夏実さんの二重奏:ヴェルキの愉快のソナチネ

次に来た方は佐藤真理子さんは私とマザスの二重奏を練習しています。

私も一緒にマンドリンリハビリしています。

 

午後からすごい風でしたね!

2025年3月16日(日)  冬に逆戻り

寒かったですね!明日もっと寒いみたいです!

昨日は5人もレッスンしたらくたびれてしまいました。

真木聡美さんカラーチェの第2協奏曲の1楽章

安齋敏子さんカラーチェのダンツァカンタービレ

山口継仁くん・・・風の丘

山口通仁くんバッハの二つのヴァイオリンのための協奏曲1楽章

高津良幸さんムニエル作曲ロッシニアーナ

でした。

 

そして今日は何も予定のない日でゆっくりできると思たら

 

午後から急に「トキロウが苦しそうなのでリキヤ預かって!」ということになって

あれよあれよという間に盲腸炎の手術することになって今ここでリキヤは寝てます。

とりあえず手術は無事すみました!

よかったよかった!

2025年3月15日(土)  春だより続き

池ノ上より

今日は冬に逆戻りしたような陽気ですが、それでも我が家の庭にも着実に春は来ているようです。
フキノトウの発芽、クリスマスローズの開花、シュンランの蕾、アジサイの花芽等もうすぐ春爛漫が訪れるようです。

アジサイの花芽はちょっと早すぎました。
アジサイの芽ブキです。

 

 

 

 

2025年3月14日(金)  春だより

 

 

お久しぶりです
我が家の庭にも春が来ました
早くリハビリから卒業できますように。
先生もお大事にお過ごしください

カンザキアヤメです
今年も忘れず咲いてくれました
肩も手首も随分良くなったので、あちこち出かけたいです
今年はケガをしませんように(真顔)

 

関西の宮田さんありがとうございます!

 

2025年3月13日(木)  桜だより

池ノ上からの桜便りです。

今日は散歩していると汗ばむほどの陽気です。
もう満開です。

今日は本当にあったかい一日でした!

今朝は午前中リハラボに行きました。

午後からは松下さんと練習しました。

おしゃべりも・・・・・

 

2025年3月12日(水)  温かいけど寒い

お日様照らない分寒く感じます!

でも温かいです!

今日午前中、折原恵子さん・田久保眞貴子さんの練習しました。

 

午後からは小島寿摩子さんのレッスンです。

 

皆さん真剣なので私もつい一生懸命になって「いかん!いかん!」と

言い聞かせています。

 

2025年3月11日(火)  いよいよあったかい!

いよいよ春が来たのかな?

今日は9時に訪問リハビリがありました。

そのあと午前中に空き利用してマンドリン弾くことにしました。

リハビリです。なかなか思うようにはいきませんが気持ちだけは・・・・・・・

 

午後からはレッスンでした。

飛田さん、今日は五分早く来て絵本を読んでくださいました!

素敵な時間をでした。

石崎さん、第14前奏曲練習しています。

神田真奈ちゃん、理科大に通ってる現役生です

コンク-ルも受けてみたいと思っているアルテ団員です。

 

3人レッスン続けたら頭が疲れました!

2025年3月10日(月)  九ちゃんの歌

今日調べました。

 

見上げてごらん夜の星を

小さな星を 小さな光を

ささやかな幸せを歌ってる

 

見上げてごらん夜の星を

僕らのように 名もない星が

ささやかな幸せを 祈ってる

 

手をつなごう僕と 追いかけよう夢を

二人なら苦しくなんかないさ

 

今回発表会でアンサンブル愉で弾きます。

月別アーカイブ
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月