活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2025年3月19日(水)  思いがけない雪
2025年3月18日(火)  朝早く雪、昼間は小春日和
2025年3月17日(月)  穏やかな一日でした。
今日は平和な一日でした。お昼からレッスンでした。
まず、佐藤久子さんと菅本夏実さんの二重奏:ヴェルキの愉快のソナチネ
次に来た方は佐藤真理子さんは私とマザスの二重奏を練習しています。
私も一緒にマンドリンリハビリしています。
午後からすごい風でしたね!
2025年3月16日(日)  冬に逆戻り
寒かったですね!明日もっと寒いみたいです!
昨日は5人もレッスンしたらくたびれてしまいました。
真木聡美さんカラーチェの第2協奏曲の1楽章
安齋敏子さんカラーチェのダンツァカンタービレ
山口継仁くん・・・風の丘
山口通仁くんバッハの二つのヴァイオリンのための協奏曲1楽章
高津良幸さんムニエル作曲ロッシニアーナ
でした。
そして今日は何も予定のない日でゆっくりできると思たら
午後から急に「トキロウが苦しそうなのでリキヤ預かって!」ということになって
あれよあれよという間に盲腸炎の手術することになって今ここでリキヤは寝てます。
とりあえず手術は無事すみました!
よかったよかった!
2025年3月15日(土)  春だより続き
2025年3月14日(金)  春だより
2025年3月13日(木)  桜だより
2025年3月12日(水)  温かいけど寒い
お日様照らない分寒く感じます!
でも温かいです!
今日午前中、折原恵子さん・田久保眞貴子さんの練習しました。
午後からは小島寿摩子さんのレッスンです。
皆さん真剣なので私もつい一生懸命になって「いかん!いかん!」と
言い聞かせています。
2025年3月11日(火)  いよいよあったかい!
いよいよ春が来たのかな?
今日は9時に訪問リハビリがありました。
そのあと午前中に空き利用してマンドリン弾くことにしました。
リハビリです。なかなか思うようにはいきませんが気持ちだけは・・・・・・・
午後からはレッスンでした。
飛田さん、今日は五分早く来て絵本を読んでくださいました!
素敵な時間をでした。
石崎さん、第14前奏曲練習しています。
神田真奈ちゃん、理科大に通ってる現役生です
コンク-ルも受けてみたいと思っているアルテ団員です。
3人レッスン続けたら頭が疲れました!
2025年3月10日(月)  九ちゃんの歌
今日調べました。
見上げてごらん夜の星を
小さな星を 小さな光を
ささやかな幸せを歌ってる
見上げてごらん夜の星を
僕らのように 名もない星が
ささやかな幸せを 祈ってる
手をつなごう僕と 追いかけよう夢を
二人なら苦しくなんかないさ
今回発表会でアンサンブル愉で弾きます。
