活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2024年12月17日(火)  私がお世話になっている先生
私の鍼灸の先生です。
吉田悠亮(よしだ ゆうすけ)
電話:03-4400-2039
高円寺の駅からすぐ近くで一人で頑張っています。
私が一番に助けられました。
時間がある人、是非行ってみてください。
2024年12月16日(月)  ボケちゃった!
リモートレッスンあったのに忘れて電話かかってきちゃいました!
秋田の佐藤さんです。
無事に始められてよかったです。
その後田村さんがいliveでありました。
やっぱりliveが楽です。
午後からはつくば市の佐藤さんが見えました!
佐藤さんとは2重奏練習しています。
私のリハビリに丁度良いテンポで練習しています。
今日のレッスンはこれで終わりました。
あとは生協、取り込みました。
これが力仕事で転ばないように気を付けてやります。
時間が以前の倍かかります!
一歩一歩気をつけて・・・・・
2024年12月15日(日)  冷たいけど気持ちよい
2024年12月14日(土)  寒かった!
今日は午前中にレッスン集中して
9時~1時までレッスン続きました。
さすがに疲れました。
後は、ゆっくりと過ごしました!
2024年12月13日(金)  「奏でる」発送
今日は午前中に折原さんが取りに来てくれることになっていたので6時前から準備しました。
まずラベルを印刷して、透明の袋に貼って
季刊誌を入れて、送り状を印刷して封筒に入れて
送る人、レッスンに来る人分けて、準備しました。
私のボケ防止です。
折原さん取りに来てくれて郵便局まで持って行ってくれました!
折原さん、いつもありがとうございます!
午後からは間宮君がレッスンに来ました!
ドイツのコンクールの話、これから先の話、ふる~~い話
今日はお話で終わりました。
とても有意義な時間でした。
2024年12月12日(木)  奏でるマンドリン
2024年12月11日(水)  風邪に注意
レッスンお休みする人多いです。
仕事が忙しい、体調悪い、etc.
皆様、気候の変動、寒暖差に気をつけてください。
手足口病、リンゴ病、溶連菌、コロナ、風邪、etc.
気をつけてください!
手洗い、うがい、マスク着用
忘れずに!
2024年12月10日(火)  普通の日
2024年12月10日(火)  山本さん便り
2024年12月9日(月)  一日中・・・・・
目が覚めたら身体は疲れているけど頭はすっきりしていました!
珍しく7時過ぎまでベッドの中にいました!
一日中昨日の話音俱楽部の写真整理していました。
たくさんの方々の協力で実現することができた話音俱楽部の再開。。。。。
嬉しいです。
今回はジジババ世代をはじめ、オジサン、オバサン世代、小学生、幼稚園生、赤ちゃん
すべての人がそれぞれに楽しんで1時間を過ごしてくれました!
歌の力はすごいですね!
小さいお子さんの写真はいろいろ問題あるので載せられませんが
終わっても終わらない興奮状態が続きました!
嬉しい出来事でした!
