2022年6月15日(水)  毎日の気温差

このせいなのか何だかわからないけど気温差に体がついて行ってません!

しっかりしろ!

叱咤激励しているのですが、何か一つ仕事すると疲れてしまいます。

今日も午前中レッスンなかったので

銀行回りしてそのあと買い物して・・・・・と思ったのですが

銀行2件と郵便局で疲れてしまい帰ってきてしまいました。

明日はまた暑いそうです。

今からうんざりです!

折角お庭もきれいになったし頑張ろう!

2022年6月14日(火)  庭師さん

やっと来てくれました!

今日は夕方から雨予報だったので8時前に来て仕事開始でした。

ドクダミだらけだった我が家の庭がやっとスッキリしました。

きっと蚊も少なくなっていると思います!

午後から2件レッスンしました!

 

そろそろ普段の自分に戻らないと・・・・・・・

来週からのお風呂リフォームに備えないといけないんだけど・・・・・・

 

 

 

2022年6月13日(月)  発表会の写真

私の写っているものいろんな方が送ってくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

演奏してるのは、ほとんどがリハーサル中の写真です。

皆さんも載せてもいい写真あったら送ってください。

2022年6月13日(月)  今日の散歩

まず、奏でる発送準備

郵便局に出しに行って、そのまま長泉寺に行きました。

本堂の前のベンチに座っていると、本当に静かで、ふ~~っと風が通り抜けて気持ちよかったです。

 

すっごく美しく咲いているのにシーンとしていて心にしみました。

2022年6月12日(日)  翌日

やっぱり大変です。

若い皆さんは、もうすぐに次に向かっているんですよね?

さすがに私は頭も体もボ~~~ッとしています。

午前中に発表会でなかった方のレッスンして後片付けして・・・・・・・・

それだけしたらボ~~ッとしてきたのでおしまいにしました。

 

もう一日さぼります!

ごめんなさい!

 

2022年6月11日(土)  52回発表会終了しました。

とにかく疲れました。79才と80才の差を痛感しています。

自分の反省はいっぱいありますが、生徒の皆さんは失敗はいろいろあるけれど情熱を持ってひた向きに素晴らしい演奏してくれました。

思考力0の今日は休むことにします。

また明日報告します。

 

2022年6月10日(金)  いよいよ明日

52回発表会

言ってしまえば簡単なのですがやらなかった年もあるから54年間

私自身はその前からだから

発表会参加者の何人かは生まれてもいないのだから

すごいことですね。

皆さんのおかげで現在があると思うと感謝でいっぱいです。

明日はご挨拶もないと思うのでここで「ありがとうございます。

伝えさせてください。

無料イラスト 透過・感謝を込めて…の筆文字 書き文字手書き年賀状お礼状ゆる...無料イラスト いつもありがとうございます 横書き筆文字 ハート付き

2022年6月9日(木)  心の準備

いつもと違う自分を感じています。ステージでの衣装

なんでも元通り着れるかというとそうでもないのです。

背は縮むし、ウエストは変わるし、ハイヒールははけないし

自分の変化についていかないと・・・・・・・・

 

今朝いつもの整体に行ってきました。

先生が一生懸命いろいろ治療してくださって、腰の痛いのもすっごく楽になりました。

皆が協力してくださって発表会ができるのですね!

皆で力を合わせて成功させたいです、ご協力よろしくお願します。

 

いま日記を書きながら

持っていくものチェックしています。

 

後はテルテル坊主作ります!

2022年6月8日(水)  マスク

マスク着用しなくてもよい、気軽におしゃべりできる世の中に早くなりたいです。

 

今度の発表会では演奏者はおしゃべりしないのでマスク着用は自由です。

客席ではマスク着用必須ですので使い分けてください。勿論楽屋もです。

 

今日参加の皆様にリハーサルの時間割表送りました。

届いていない方はご連絡ください。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日も午前中3人、午後からも3人レッスンしました。

今日までがピークです。

明日は自分の準備します。

皆様よろしくね・・・・・・・・

 

 

2022年6月7日(火)  近所の方からの問い合わせ

初めてです。

女性です75歳なんだって

音楽の経験なし、音符読めない、でも一生のうちに何か楽器やりたくて・・・・・・

私からのお返事「生きてるうちに早くやらなくっちゃ・・・・・」

というわけで発表会後に会うことになりました。

 

嬉しい出来事でした。

 

午前中、散歩に出かけ、一休みして看護師さんがきて、レッスンして、

午後からも3人レッスンして、

睦雄さんのお風呂サポートして

かつ丼作って(今日の夕飯冷凍しておいたトンカツ使って)

 

ああ!!忙しかった・・・・・・・

 

 

月別アーカイブ
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月