午後4時開演
出 演: 望月 豪 (マンドリン)
鷹羽弘晃 (ピアノ)
話音倶楽部第42回コンサートは、研究所門下生の望月豪さんのマンドリン演奏でした。
望月さんは2005年の第32回に続き2回目の出演。
来月10月6日(土)〜7日(日)に大阪で開催される第3回大阪国際マンドリンコンクール&フェスティバルに出場する望月さんから、今回はコンクール前本番をかねてのコンサートということで、立振る舞いから演奏までどんなことでもお気づきのことがあれば、ご感想、ご意見を何でも言ってください、と、コンサートのはじめにお客様へお願いがありました。
共演は、
作曲、指揮、ピアノで活躍なさっている鷹羽弘晃さん。
このコンサートでは伴奏だけでなく、ピアノ独奏、更にご自身作曲のピアノ曲もご披露くださいました。
第Ⅰ部、マンドリンとピアノによる、カラーチェのマンドリン協奏曲第1番より第1楽章の演奏で幕が開けました。
続いてマンドリンの独奏。桑原康雄氏のマンドリン無伴奏曲「無窮動」「無言の扉」の2曲が演奏されました。
「無言の扉」は大阪のコンクールの課題曲です。桑原先生ご存命中に望月君がお会いした際、先生は生涯に10曲の無伴奏曲を書きたいのだとおっしゃっていたそうですが、「無言の扉」は6曲目。この曲が2003年に亡くなられる直前に作曲された最後の曲となってしまいました。
短い休憩をはさんで第Ⅱ部は【南米の音楽】をテーマに、鷹羽さんのピアノ独奏からスタートです。
ブラジル出身の20世紀を代表する作曲家ヴィラ・ロボスの作品から「花の組曲」より「ハンモックに揺られて」。原題は昼寝という意を持つとのこと、民謡ふうの旋律があたたかく、なつかしい雰囲気がする曲でした。
続いてはマンドリン独奏で「Aproximacao」。
それぞれにリズムに特徴があって面白い5曲の小品集。
そして再びピアノ独奏はフランスの作曲家ラヴェルの「クープランの墓」から「プレリュード」「フォルラーヌ」「リゴードン」の3曲。スペイン系の血筋が入っているラヴェルは民族音楽を好んで取り入れた作曲家でありました。
この「クープランの墓」はバロック時代の作曲家クープランに捧げるオマージュとして書かれた曲だそうです。前奏曲「プレリュード」にある華やかさ、舞曲「フォルラーヌ」の2拍子系の揺れるリズム、舞曲「リゴードン」では刻まれるリズムと途中の民謡風な旋律との対比、が、鷹羽さんの多彩なタッチから生き生きと表現されました。
そしてⅡ部最後に、もともとのプログラムにはないサプライズが!
南米のリズムをモチーフに鷹羽さんが作曲されたピアノ曲を、第Ⅱ部のテーマ【南米の音楽】にピッタリ!ということで、演奏して下さいました。
「カポエラ」(ブラジルの格闘技カポエラのリズム)
「ペスタ」(南米のサンバのリズム)
「ガイコツ」(骨が踊っている感じを表現 :骨、ヘビは南米のキーワードとのこと)
それぞれに力強いリズムを生む鷹羽さんの演奏が印象的な3曲でした。
ワイン休憩後の第Ⅲ部はマンドリンとピアノの演奏。
ヴィヴァルディの「四季」より「秋」。「四季」の各協奏曲はそれぞれ3つの楽章から成り、それぞれの楽章には曲の情景を説明するソネット(詩)が付されているとのことで、「秋」は、1楽章:村人の歌と踊り、2楽章:寝ている酔っ払い、3楽章:狩り。それぞれの情景を思い浮かべながら聴くマンドリンの音色は格別でした。
最後はラヴェルの「ツィガーヌ」。望月さんが今年一番力を入れて取り組んでいる曲でしょう。
「ツィガーヌ」はロマのフランス語。「ツィ」は「ツィゴイネルワイゼン」と同じ語源で、ロマ(ジプシー)の音楽です。演奏の前に、ヴァイオリンの曲として有名な、この「ツィガーヌ」をマンドリンでの演奏に取り上げたわけを、鷹羽さんが望月さんに質問したところ、望月さんはマンドリンという楽器に、ジプシー音楽が合うのではないかと感じたからとの答えでした。鷹羽さんも、初めて望月さんと「ツィガーヌ」を合わせた時に「これは、いける!」と感じた、マンドリンにハンガリー的な音色が合うと思う、とおっしゃっていました。
演奏は終曲にふさわしい熱演で、マンドリンの「ツィガーヌ」を充分に満喫することが出来ました。
アンコールはモンティの「チャルダッシュ」。
拍手なりやまない中、コンサートの幕が閉じました。
望月さんと鷹羽さんとのデュオはますます息がぴったり合ってきたように感じました。
来月のコンクールがとても楽しみです。
ベストコンディションでコンクールに臨めますように!頑張って来てください!! (都筑 記)
●プログラム● -----------------------------------------------------------------
第Ⅰ部
<マンドリン&ピアノ>
・マンドリン協奏曲第1番より 第1楽章 ・・・Raffaele Calace
<マンドリン独奏>
・無窮動 ・・・桑原康雄
・無言の扉 ・・・桑原康雄
第Ⅱ部
<ピアノ独奏>
・花の組曲より ハンモックに揺られて ・・・H. Villa-Lobos
<マンドリン独奏>
・Aproximacao ・・・Christopher Grafschmidt
<ピアノ独奏>
・クープランの墓より抜粋 ・・・Maurice Ravel
・カポエラ、ペスタ、ガイコツ ・・・鷹羽弘晃
第Ⅲ部
<マンドリン&ピアノ>
・協奏曲集 四季より「秋」 ・・・Antonio Vivaldi
・ツィガーヌ ・・・Maurice Ravel
アンコール
<マンドリン&ピアノ>
・チャルダッシュ ・・・Vittorio Monti
----------------------------------------------------------------------------------------